第3回 日本-カナダ 顕微鏡学会交流シンポジウム
Japan-Canada Joint Seminar on Advanced Electron Microscopy and its Application
-Third Japan-Canada Microscopy Societies Symposium 2022-
おかげさまを持ちまして、予定通り終了致しました。
ご協力頂きました皆様方に御礼申し上げます。
テーマ 最先端サイエンスに貢献する顕微鏡
日時 2022年11月4日(金) 8:00-15:00
2022年11月5日(土) 8:00-10:00
会場 川﨑祐宣記念講堂 多目的ホール
川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市) https://w.kawasaki-m.ac.jp/
形式 対面+Web(ハイブリッド方式)
受付 聴講のみの参加受付
参加費 無料
講演者 18名の招待講演を予定
Keynote Speakers:
#1: Michael Hendzel (University of Alberta)
#2: 樋田一徳(川崎医科大学,大阪大学)
#3: 倉田博基(京都大学)
#4: Arthur Blackburn (University of Victoria)
顕微鏡学会第65回シンポジウム(11/5,6)との合同開催(※第65回シンポジウムは対面開催のみ)
日本-カナダ顕微鏡学会交流シンポジウム
日本顕微鏡学会(JSM)とカナダ顕微鏡学会(MSC)の研究者(特に若手研究者)が対面する機会を作り、技術・研究分野の交流を通して相互の理解を深め、次代の顕微鏡分野をリードして行く素地を作ることを目的に企画・実施されています。コロナ禍ではありますが、対面での交流を重視し、日本とカナダでの交互開催を予定しています。
第3回 日本-カナダ 交流シンポジウム 2022年11月4日~5日 岡山(ハイブリット開催) 第3回予稿集
第2回 カナダ-日本 交流シンポジウム 2021年11月16日~18日 Web開催(Alberta大学開催) 第2回 予稿集
第1回 日本-カナダ 交流シンポジウム 2020年5月24日~27日 大阪(但し、紙上開催) 第1回 予稿集