第272回市民医学講座「その息切れ、年齢のせいと思っていませんか?-COPDのおはなし— 」

- 受付不要
- 医学講座
- 生活・健康
オンライン
大阪公立大学医学部では、2023年5月16日(火)にオンラインにて第272回市民医学講座「その息切れ、年齢のせいと思っていませんか?-COPDのおはなし— 」を開催します。
新型コロナウイルス感染症等の影響により、
当面の間Web配信にて市民医学講座を実施いたします。
当面の間Web配信にて市民医学講座を実施いたします。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、タバコによる肺への傷害が要因と考えられ、我が国での死亡者数は増加傾向です。息切れや咳・痰の症状が徐々におこり、進行してきますが、これらの症状が、年齢によるものと見逃されていることがあります。本講演では、COPDをまず知っていただき、その診断と治療法、COVID-19との関係などについて解説します。
【更新情報・お知らせ】に第272回市民医学講座「その息切れ、年齢のせいと思っていませんか?-COPDのおはなし—」の動画配信を開始いたしました。
と表示されますので文字をクリックしてください。
2.動画配信ページに画面が移動いたしますので、画面右側に表示されている
ビデオテープのアイコンをクリックしていただくと動画の再生がはじまります。
【公開日】
2023年5月16日(火) ※撮影・編集の都合により公開日が変更となる場合がございます【講演者】
渡辺 徹也 准教授 (大阪公立大学大学院 医学研究科 呼吸器内科学)【申込方法】
不要 どなたでもご覧いただけます。【Web配信先】
大阪市立大学医学部医学情報センター URL: https://www.msic.med.osaka-cu.ac.jp/【閲覧方法】
1.公開日以降にWeb配信先(https://www.msic.med.osaka-cu.ac.jp/)にアクセスいただきますと【更新情報・お知らせ】に第272回市民医学講座「その息切れ、年齢のせいと思っていませんか?-COPDのおはなし—」の動画配信を開始いたしました。
と表示されますので文字をクリックしてください。

2.動画配信ページに画面が移動いたしますので、画面右側に表示されている

- 開催場所
- オンライン開催
- 対象
- どなたでもご覧いただけます
- 受講料
- 無料
- お問い合わせ先
- 大阪公立大学医学部 市民医学講座お問い合わせ窓口
06ー6645ー3405(平日9時~17時) - 主催、協力
- 大阪公立大学医学部