研究補助員募集中(急募!)

大阪公立大学 人工光合成研究センター 生体エネルギー論研究部門(藤井グループ)では、光合成アンテナに結合する色素の構造と光機能についての研究を行っています。特に海洋性の藻類が持つ特殊な色素を結合した光合成アンテナタンパク質に着目し、研究室で藻類が光環境に順応する仕組みを、色素やそれが結合する光合成アンテナ蛋白質の構造と機能から解き明かそうとしています。現在は、科学研究費補助金(基盤研究C)「海洋性緑藻の集光タンパク質の再構成による新規カルボニルカロテノイドの消光機構の解明」および学術変革研究A「海洋性大型緑藻の集光蛋白質における色素の結合部位による光応答制御機構の解明」に関する研究を推進しています。

現在、これらの研究の推進を補助する研究補助員 若干名を募集しています(2025年2月5日現在)。研究内容にご興味をお持ちいただける方、ぜひお問い合わせください。化学系、生物系の学部卒業程度の知識があるのが望ましいですが、熱意を重視します。

雇用条件:パートタイム、杉本キャンパスにて勤務(詳細はお問い合わせください)

職務内容: 溶液調製、藻類培養、試薬管理、HPLCを用いた色素組成分析等、データ整理等(相談に応じます)

雇用期間:2025年4月以降できるだけ早い時期から2026年3月まで(研究費の状況により更新の可能性もある)

募集期間:2025年2月5日〜2月28日

この件に関するご質問は下記藤井までまずはメールをください。 ご興味を持ってくださった方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

藤井 律子

〒 558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138

大阪公立大学 人工光合成研究センター 生体エネルギー論研究部門

Tel: __Tel

E-mail: _e-mail