年度別検索
カテゴリ
2024年度
卒業式
2023年度
忘年会 in 梅田
「アレルギーにおけるマクロファージとnoncoding RNAの役割」に関する米NIHとの共著総説論文がNon-coding RNA誌に掲載されました。
I-siteなんばで開催された公大講座 第3部にて石橋 宰 准教授が講義を行いました。
I-siteなんばで開催された大阪女子大学同窓会斐文会にて石橋 宰 准教授が講義を行いました。
2023年秋 農化杯
第8回大阪公立大学アカデミア創薬シンポジウムにて乾 隆 教授が講演を行いました。
蹉跎生涯学習市民センターにて乾 隆 教授が出張講義を行いました。
秋季学位授与式
飯田 津喜美さん が博士 (応用生命科学) の学位を取得しました。
日東紡績 (株) との共同研究の成果が論文になりました。
「NMR法によるL-PGDS/NBQX複合体の構造解析」に関する論文が「The FEBS Journal」誌の表紙に採用されました。
院試激励会
大阪府立市岡高等学校, ホテルフクラシア大阪ベイにて乾 隆教授が出張講義を行いました。
大阪医科薬科大学にて, 乾 隆 教授が特別講師として講義を行いました。
乾 隆 教授が講演されたOMUレクチャーシリーズ第一弾が大阪公立大学YouTubeチャンネルにて公開されました。
大阪教育大学付属高等学校 平野校舎にて, 乾 隆 教授が出張講義を行いました。
2023年春 農化杯
乾 隆 教授が講演されたOMUレクチャーシリーズに関する記事が読売新聞の夕刊に掲載されました。
第7回大阪公立大学アカデミア創薬シンポジウム『新たな作用機序による創薬を目指して』にて, 乾 隆教授が講演されました。
株式会社佐藤渡辺, エル・おおさかにて, 乾 隆 教授が出張講義を行いました。
FEBS J.に論文がアクセプトされました。