日々の活動

2025年10月13日

【日々の活動】新生活 -森ノ宮キャンパス-

こんにちは!学部1年の増田優花です。 

長い夏休みが終わり、いよいよ後期がスタートしました。                                  

私たち1年生は、森ノ宮キャンパスでの新しい生活を始めています。

S__331718733

森ノ宮キャンパスの外観

初日足を運んでまず驚いたのは、エスカレーター!

ゴールドに輝くエスカレーターは思わずテンションが上がりました。

S__143630366

エスカレーターの様子

教室も廊下もとても綺麗で、いきなり都会の大学生になった気分になりました。

そして何より好きなのが、5限終わりに見る校舎の雰囲気です。

おしゃれなカフェのようで、いつ見ても心が躍ります。

S__143294575

デザイン性が目立つ柱

柱が木の枝のようにデザインされているのもお気に入りポイント。

校舎の壁の模様や、食堂の椅子や机の色が「大阪公立大学カラー」になっているのを発見したときは、少し感動しました。

S__143294578

壁の模様

S__143294579

椅子や机の色

さらに、omuブレンドを楽しめるカフェや、大阪城を見下ろせる展望テラス、ガラス張りのomuスカイラウンジもあります!

授業中でも、教室によっては窓から大阪城が見えます。贅沢な景色に包まれての授業は、とても新鮮です。

新しいキャンパスでの生活は、毎日が発見の連続。 

森ノ宮駅からは少し歩きますが、いい運動だと思って頑張っています。

まだまだ開拓できていない場所もたくさんあるので、これからもっと探検していきたいです。


「大阪公立大学 森ノ宮キャンパス」 
所在地:大阪府大阪市城東区森ノ宮2-1
サイト:https://www.omu.ac.jp/morinomiya/index.html

投稿者/増田優花(学部1年)