Outreach Activities

[12] "分子の積み木細工と水を利用して創り出すエネルギー材料"
工学域公開講座「高校生のためのマテリアルサイエンス入門」, 20 Nov 2021, Osaka.

[11] "蛍の光をお手本に電気を使わない光をつくりだそう"
第14回女子中高生のための関西科学塾, 27 Oct 2019, Osaka.

[10] "光合成をお手本に地球にやさしい電池をつくってみよう"
第11回女子中高生のための関西科学塾, 20 Nov 2016, Osaka.

[9] "液相界面を利用した機能性ナノシートのボトムアップ創製 Liquid interfacial bottom-up assembly of functional molecular nanosheets"
大阪府立大学ナノ科学・材料人材育成拠点 第10回NanoSquareワークショップ (The 10th NanoSquare Workshop), 4 Nov 2016, Osaka.

[8] "光合成をお手本に地球にやさしい太陽電池をつくってみよう"
大阪府立大学オープンキャンパス 体験実験, 8 Aug 2015, Osaka.

[7] "分子の積み木細工で創り出すエネルギー材料"
平成27年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会 研究者ミニライブ講演, 6 Aug 2015, Osaka.

[6] "分子の積み木細工で創り出すエネルギー材料"
第9回女子中高生のための関西科学塾, 15 Jun 2014, Osaka.

[5] "分子の積み木細工により創り出す新しいナノエネルギー材料(Nano world created with molecular building blocks : new photo-energy conversion materials)"
大阪府立大学21世紀科学研究所 第5回連続セミナー, The research organization of 21st century seminar, 1 Aug 2013, Osaka.

[4] "分子の積み木細工により創り出すナノエネルギー材料(New energy materials created with molecular building blocks)"
大阪府立大学ナノ科学・材料人材育成拠点 第8回NanoSquareカフェ(The 8th Nano Square Café), 22 May 2013, Osaka.

[3] "さきがけ(分子技術と新機能創出領域)について"
ランチョン・ミーティング 女性研究者・若手研究者のキャリア形成のコツ, 26 Mar 2013, Osaka.

[2] "光合成をお手本に地球にやさしい電池をつくってみよう"
関西科学塾, 26 November 2011, Osaka.

[1] "Small is better? ナノテクで安全・高性能なバッテリーへ道"
SPring-8 施設公開 科学講演会, 29 Apr 2010, SPring-8.