実績

2015年3月11日

  • 学会発表リスト

[第62回応用物理学会春季講演会]

-2015年3月 神奈川-
■エネルギー変換応用を指向した非鉛強誘電体薄膜の開発  吉村 武(招待講演)
■(111) Ba1-xCaxTiO3/ZnOヘテロ構造の作製とその電気的特性  山田 裕明
■B共添加がSi:Ce薄膜の表面形態・輸送特性に及ぼす影響  宮田 祐輔
■Theoretical Analysis of Nonlinear Response in Vibrational Energy Harvesters  Ali Mohamed
■複数梁構造を有する圧電MEMS振動発電素子の振動解  苅谷 健人
■強相関系強誘電体YMnO3薄膜の光吸収および発光特性とそれらの光誘起電流との相関  宇賀 洋志
■BiFeO3薄膜に用いる新規下部電極の検討  荒牧 正明
■MnドーピングがZnOホモエピタキシャル薄膜成長過程に与える影響  岩崎 裕徳
■大気圧プラズマCVD法を用いた(-201)β-Ga2O3薄膜のホモエピタキシャル成長  木口 拓也
■ZnO単結晶基板上でのBiFeO3薄膜の成長  小前 智也
■Ce添加によるSi上Ge三次元ドット成長プロセスの変化  植野 和也
■電子強誘電体YbFe2O4エピタキシャル薄膜のキャリア伝導特性  樫本 涼
■強相関系強誘電体YMnO3薄膜の光誘起電流と分極反転の相関  張 楽駿
■RFマグネトロンスパッタ法による(100)BiFeO3/(100)LaNiO3ヘテロ構造の作製  堂安 豪
■強誘電体薄膜における電気熱量効果の直接測定の検討  松下 裕司