お知らせ
2025年9月26日
あんにょん、キムチ2025(12/7) ※申込開始:10月1日から
あんにょんはせよ。こんにちは。
朝鮮半島では古くから立冬の時期になると、新鮮な野菜が少なくなる冬に備えて大量のキムチを漬ける「キムジャン」(2013年ユネスコ人類無形文化遺産に登録)が行われます。収穫した旬の野菜(白菜や大根など)を長期保存するために、塩漬けした後、唐辛子やニンニクなどを使ったヤンニョム(薬味だれ)とあわせて発酵させます。乳酸菌によってキムチはよりおいしく、栄養豊かな健康食品に。
キムチがさらにおいしくなる12月、キムチを通じて朝鮮半島の食文化に触れてみませんか。
ミニ講座とキムチ作りの体験にご招待します。
プログラム 「あんにょん、キムチ2025」(안녕 김치2025)
■日時:2025年12月7日(日)
①第1部 13:00~14:30、②第2部 15:00~16:30
※受付は30分前から開始します。
■会場:いくのパーク 1F 多目的室(元 御幸森小学校)
※住所:大阪市生野区桃谷5丁目5-37
※Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/fs3ULuqQ33TsAbyJ8
※JR・近鉄・地下鉄「鶴橋」駅、JR「桃谷」駅から徒歩12分
■講師:金恵美(コリアNGOセンター・スタッフ)
洪ジョンウン(大阪コリアン研究プラットフォーム・特任助教)
■定員:60人(第1部 30人、第2部 30人)
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
■参加費:無料(事前予約制)
■参加申請:グーグルフォーム(https://forms.gle/jFJchePaGM1PofYE7)
※お申込フォームの作成は「お一人様につき、1件のみ」となっています。
■準備物:作ったキムチはお持ち帰り可能です。
小さい容器やエコパックをご持参ください。
主催:大阪公立大学人権問題研究センター附設大阪コリアン研究プラットフォーム
後援:大阪コリアタウン歴史資料館・韓国学中央研究院
お問合わせ:osakaplatform@gmail.com