数学要論 A (2025年度前期)
概要
- 数学科 1 年生対象. 2025年度前期. 火曜 2 限 (F215) および金曜 2 限 (F215).
- 概要: 現代数学の全ての分野において必要となる集合の基礎概念を講義する. 特に, 写像, 同値関係, 濃度, 順序関係などの重要項目について詳しく解説し, 問題演習も行う.
- 教科書: 松坂和夫(著); 集合・位相入門, 岩波書店 (2018). 旧版 (1968).
- 講義資料: 2025 数学要論 A (04/25 配布分まで). 過去の資料は 2024 数学要論 A, 2023 数学要論 A, 2022 数学要論 A.
内容
- 04/08(火): 集合の概念
- 04/11(金): 集合の概念
- 04/15(火): 集合の間の演算
- 04/18(金): 集合の間の演算, 写像
- 04/22(火): 写像に関する諸概念
- 04/25(金): 写像に関する諸概念
- 04/30(火): 祝日
- 05/02(金): 授業調整休講日
- 05/06(火): 振替休日
- 05/09(金): 写像に関する諸概念
- ...