疋田 瑞歩 (HIKITA, Mizuho)

ひきたさん

出身:大阪府

役職:反復横跳び有段者

 

俊敏さが取り柄です

配属はトリパノチーム

 


研究テーマ

Trypanosoma brucei (T. brucei) におけるlong-slenderからshort-stumpyへの分化を誘発する、Stumpy Induction Facter (SIF) の作用メカニズムの解明


テーマの説明

ピルビン酸がSIFとして働くことが明らかになっている。
さらにT. brucei由来pyruvate kinase (TbPK) が分化に関与していること、ピルビン酸によりPKが阻害される生物が存在することから、ピルビン酸とTbPKの関係を酵素活性測定により明らかにする。


研究業績

国内学会

  1. 疋田瑞歩, 岡田哲也, 乾 隆

    『ピルビン酸存在下における血流型Trypanosoma bruceiの分化メカニズム』
    第97回 日本生化学会大会, 3P-377, 横浜,2024年11月