2025年度グループ活動情報

受賞等

  •  2025年8月に本研究グループの学生( 吉松真宏君)が、2025年電気学会産業応用部門大会 ヤングエンジニアポスター
    コンペティション(YPC)での研究発表に対して、YPC優秀論文発表賞を受賞しました。
  •  2025年8月に森本茂雄名誉教授が、産業応用部門の学術的発展に対する貢献で電気学会2025年産業応用部門特別賞学術賞を
    受賞しました。

学術論文

学術講演発表

電気学会 産業応用部門大会(8月、徳島&Webハイブリッド開催)

  • ダイレクトリンク式波力発電システム用IPMSGの高効率化のためのステータ構造と巻線方式の検討
    廣重智哉・真田雅之・井上征則
    講演論文集、3-24
  • IPMSMの RFVC DTCにおけるトルクリプル低減に有効なトルク推定法に関する検討
    徐 朝威・井上征則・真田雅之
    講演論文集、3-28
  • インバータデッドタイムを考慮したIPMSM駆動システムのパラメータ同定特性比較
    松澤怜冶・井上征則・真田雅之
    講演論文集、3-38
  • SynRMの弱め磁束制御に適した多項式近似インダクタンスモデルの検討
    岩田隆一・井上征則・真田雅之
    講演論文集、3-41
  • 永久磁石同期モータの直接トルク制御における簡便な磁束指令値計算方法の提案
    榎倉浩志・井上征則・真田雅之(大阪公立大学)・川上太知(大阪公立大学工業高等専門学校)
    講演論文集、3-52
  • FPGAに実装したFIRフィルタがRFVC DTCによるPMSM駆動システムの運転特性に与える影響
    澤田克至・井上征則・真田雅之
    講演論文集、3-53
  • DTCを用いたPMSM駆動システムにおけるフリーラン再起動での推定誤差に関する検討
    藤田直生・井上征則・真田雅之
    講演論文集、3-54
  • 三相非接触給電システムにおけるd, q軸モデルと電流制御特性に関する検討
    島田昌佳・井上征則・真田雅之
    講演論文集、1-122
  • M-T座標上のMTPA数式モデルのオンラインパラメータ探索
    本井康介・井上征則・真田雅之
    講演論文集、Y-12
  • 集中巻SynRMにおける非対称モータ構造がトルク特性に及ぼす影響
    田部奨三・真田雅之・井上征則
    講演論文集、Y-42
  • 発電機構を一体化したIPMSMの速度トルク特性の改善に関する基礎検討
    前田想太・真田雅之・井上征則
    講演論文集、Y-45
  • PMSMの動力線に単相変圧器を接続した電力重畳システムの変圧器2次側における抽出電力と回路定数の検討
    藤井大雅・井上征則・真田雅之(大阪公立大学)・桐淵 岳(オムロン)
    講演論文集、Y-55
  • IPMSMにおけるPWM駆動による電流ベクトル制御と方形波駆動による電圧位相制御の運転特性
    文野聡一朗・井上征則・真田雅之(大阪公立大学)・吉田 誠(スマック)
    講演論文集、Y-82
  • ステータスロット内ブリッジを設けた可変鎖交磁束IPMSMにおける鉄損低減のためのブリッジ形状に関する 検討
    養父琢人・真田雅之・井上征則
    講演論文集、Y-114
  • 分布巻SPMSMにおけるヨーク幅がトルク質量比・出力質量比に及ぼす影響の検討
    吉松真宏・真田雅之・井上征則
    講演論文集、Y-115
  • 電動垂直離発着機を想定したサーマルマネージメントを含むモータ駆動システムの基礎検討
    喜村莞司・井上征則・真田雅之・中山 悠・佐々木大輔
    講演論文集、Y-130