メンバー

Staffs

takahashi

教授 Professor
髙橋 雅英 Masahide Takahashi

専門:材料化学

趣味:音楽鑑賞、サッカー

座右の銘:明日は明日の風が吹く

e-mail:masa[at]omu.ac.jp

図8-768x206

google_scholar_logo ORCID-e1607241145637-150x150 scopus-logo-150x150 publons_2-150x150

 研究者情報

ケムステチャンネル出演
インタビュー:第43回「はっ!」と気づいた時の喜びを味わい続けたい - 高橋 雅英
ケムステチャンネル:高橋 雅英 先生(大阪府大・工)「有機-無機界面制御による機能性材料の新展開」【第八回Vシンポ】

 

okada

准教授 Associate Professor
岡田 健司 Kenji Okada

専門:金属水酸化物、配向成長、多孔質材料、1次元ナノ材料

趣味:釣り、バスケット

座右の銘:今できることを全力でやる

e-mail:k_okada[at]omu.ac.jp

google_scholar_logo

 研究者情報

 

fukatsu

助教 Assistant Professor
深津 亜里紗 Arisa Fukatsu

専門:錯体化学、電気化学

趣味:天体観測、登山、音楽鑑賞、食べること

座右の銘:為せば成る

e-mail:fukatsu[at]omu.ac.jp

google_scholar_logo

 研究者情報

 

Doctor course student

iwabayashi D3 岩林 弘久 Hirohisa Iwabayashi 

研究テーマ:近赤外線薄膜イメージセンサ

      量子ドット複合材料

      量子ドットによるアップコンバージョン      

趣味:マラソン、ロードバイク、機械いじり、電子・電気工作

座右の銘:届かなければ無に帰す

DSC02851 Meles-150150 D1 Meles Gebrekidan 

国費外国人留学生

研究テーマ:Atmospheric water harvesting, MOFs

趣味:ハイキング、音楽、ジョギング

座右の銘:To live with purpose and Joy

B4_Koseki

D1 小関 友香 Yuka Koseki

研究テーマ:高品質MOF薄膜の作製とその応用開拓

趣味:一人旅

座右の銘:健康第一

Yasui2

D1 安井 伊吹 Ibuki Yasui

次世代研究者挑戦的研究プログラム(JST-SPRING)採用

研究テーマ:天然由来DNAを基盤としたバイオマスポリマーの開発

趣味:お出かけ、大旅行

座右の銘:人のためにすることが廻り巡りて自らを幸せとす

Master course students

DSC09204_2

M2 齋藤 大  Oki Saito

研究テーマ:AFMを用いた3次元配向MOFの成長過程観察

趣味:作曲、Adobe

座右の銘:コペルニクス的転回


DSC09197_2

M2 土岐 雄人 Yuto Toki

研究テーマ:クロミズム特性をもつMOFの結晶成長の制御および原理の解明

趣味:筋トレ、コーヒー

座右の銘:素直に謙虚に直向きに


DSC09213_2

M2 野村 佳澄 Kasumi Nomura

研究テーマ:天然DNAハイドロゲルの機械特性

趣味:トレーニング、定食屋巡り

座右の銘:自分に厳しすぎず甘すぎず

DSC09217_2

M2 藤川 徹 Tetsu Fujikawa

研究テーマ:ナノ粒子の構造制御

趣味:旅行、運動、漫画

座右の銘:徹底

DSC09199_2

M2 藤原 照巳 Terumi Fujiwara

研究テーマ:無機物質を基板としたトポロジーの異なるMOF合成と物性発現

趣味:麻雀

座右の銘:Burn me

DSC09208_2

M2 松浦 晃太 Kota Matsuura

研究テーマ:Fe系MOFを用いたソフトアクチュエーターの作製

趣味:音楽を聞く、漫画、ゲーム

座右の銘:早起き

M1 上野 聡太 Sota Ueno

研究テーマ:金属表面上でのMOFの結晶成長制御およびその応用開拓

趣味:写真撮影、ダンス

座右の銘:人事を尽くして天命を待つ

DSC02619 Kawahara-150150

M1 川原 隼人  Hayato Kawahara

研究テーマ:MOF単結晶・MOF薄膜の異方的熱輸送

趣味:麻雀、漫画

座右の銘:自分と未来は変えられる

DSC02633  Kokita-150150

M1 小北 丈太朗 Jotaro Kokita

研究テーマ:ナノ粒子の構造制御

趣味:サッカー、YouTube動画投稿、漫画

座右の銘:People chase their dreams.

M1 坂梨 峻大 Takahiro Sakanashi

研究テーマ:天然DNAハイドロゲルを用いたソフトアクチュエーターの開発

趣味:散歩、天体観測、鉄道

座右の銘:やさしさは、やさしさからうまれる

DSC02609 Banno-150150

M1 伴野 真菜 Mana Banno

研究テーマ:天然DNAハイドロゲルの分解・回収・再利用

趣味:食べること、寝ること、猫と遊ぶ

座右の銘:寝る子は育つ

DSC02598 Fuwa-150150

M1 不破 俊祐 Shunsuke Fuwa

研究テーマ:天然DNAハイドロゲルを用いた生体用接着剤および徐放剤の開発

趣味:猫とお昼寝

座右の銘:明日のことは明日にならないとわからない

DSC02611 Miura-150150

M1 三浦 拓斗 Takuto Miura

研究テーマ:金属水酸化物を基板とした機能性無機化合物の配向成長

趣味:読書、ゲーム、散歩

座右の銘:偏に風の前の塵に同じ

DSC02593 Yamaguchi-150150

M1 山口 歩 Ayumu Yamaguchi

研究テーマ:金属水酸化物上での分子配向膜の作製

趣味:絵を描くこと・見ること、野球観戦

座右の銘:虚心坦懐

 

Undergraduate students

B4 上田 彩葉  Iroha Ueda

研究テーマ:MOFと液体吸着剤を組み合わせた高効率Water Harvesting Systemの開発

趣味:読書、散歩、ドラマを観る

座右の銘:死ぬこと以外はかすり傷

B4 皆藤 広輝 Hiroki Kaito

研究テーマ:ゾル-ゲル法による低温シリカガラス合成

趣味:テニス、ゲーム、漫画

座右の銘:背水の陣

B4 谷地 克輝 Katsuki Taniji

研究テーマ:親水性・疎水性オリゴマー混合材料によるWater Harvesting Systemの開発

趣味:ダイビング、旅行

座右の銘:なんとかなるやろ、知らんけど

B4 辻田 拓人 Takuto Tsujita

研究テーマ:天然DNAハイドロゲルの分解及び応用探索

趣味:音楽を聴く、剣道、ゲーム

座右の銘:不撓不屈

B4 中野 太喜 Taiki Nakano

研究テーマ:高効率ヒートポンプを指向したMOF吸着材の開発

趣味:サッカー、映画鑑賞

座右の銘:失敗は成功のもと

 

卒業生の主な就職先、及び過去の奨学金返還免除対象者数