News
2025年1月10日
大谷教授が研究分担者として参画されている「ムーンショット目標7 認知症克服への挑戦」の課題で、「グリア病態からセノインフラメーションへ発展する概念に基づく認知症発症機序の早期検出と制御」(代表:樋口 真人先生・量子科学技術研究開発機構)が採択されました。11月から研究開始で、2025年1月10日に、QSTにてキックオフミーティングを行いました。
大谷教授が研究分担者として参画されている「ムーンショット目標7 認知症克服への挑戦」の課題で、「グリア病態からセノインフラメーションへ発展する概念に基づく認知症発症機序の早期検出と制御」(代表:樋口 真人先生・量子科学技術研究開発機構)が採択されました。11月から研究開始で、2025年1月10日に、QSTにてキックオフミーティングを行いました。