Life Science

健やかに歳を重ねるための抗加齢医学

昨今、老化の根本的なメカニズムに関する研究が急速に進んでおり、がんや認知症といった個別の疾患に対してではなく、老化のプロセスそのものに介入し、健康を増進させる試みが盛んになっています。
今回は、最先端老化研究、抗加齢医学、そしてそれらとの賢い付き合い方について解説します。



 ※上記のリンクから動画でご視聴ください(動画閲覧の際は、通信量にご注意ください)

市民医学講座の他の回の動画はこちら
市民医学講座

プロフィール

prof_takasugi
病態生理学 講師
高杉 征樹

大阪公立大学医学研究科 病態生理学

研究者詳細

※所属は掲載当時

関連記事

24.03.15

乳がんって予防できるの?|市民医学講座

Life Science

24.01.05

膝が痛いんですけど、どうやったら治りますか? -変形性膝関節症との上手な付き合い方-|市民医学講座

Life Science

23.11.30

膠原病治療の最前線|市民医学講座

Life Science

おすすめ記事

24.04.11

少子高齢化時代の都市と暮らしのあり方とは?令和時代のマンション問題に迫る

Social

法学部法学科 准教授 吉原 知志 

24.02.07

被災者をワンストップで個別に支援する、「災害ケースマネジメント」の必要性とは

Social

文学研究科 准教授 菅野 拓 

24.03.28

農作物の収穫量を左右する栄養素その吸収と感知のメカニズム

Nature

農学研究科 応用生物科学専攻 教授 髙野 順平 

記事を探す