サイト内検索
Laboratory for cultivation of young women’s STEAM (nicknamed “CYW STEAM”) engages in activities which aim to support female middle and high school students develop a passion for STEAM fields (STEAM stands for Science, Technology, Engineering, Art, Mathematics). By providing opportunities for female students to appreciate the depth and intellectual appeal of scientific fields and communicate with role models, we encourage them to study and choose their career paths. We also appeal to teachers and parents and will promote diversity. This laboratory were established by the president of OMU as one of the collaborative creation research center on 2022.
女子STEAM人材育成研究所 (CYW STEAM, Laboratory for cultivation of young women’s STEAM) は、進路選択を考える時期の女子中高生に対して、理系分野の幅広さ、奥深さ、楽しさを伝え、多様な進路選択を促す取り組みを行うこと、ひいてはSTEAM分野(STEAMは、Science,Technology, Engineering, Art, Mathematicsを表す)の理系女性の育成とダイバーシティ推進を目的としています。女子中高生に実験・実習の楽しさを体感させたり、身近なロールモデルとの対話の機会を設ける他、身近な大人である保護者・中高教員の理解を促進する活動も行います。大阪公立大学協創研究センターの2号研究所(学長設置)の1つとして、2022年8月に設立されました。
Osaka Metropolitan University contributes to the achievement of all 17 of the Sustainable Development Goals (SDGs). This laboratory contribute to the achievements of the following: 8. decent work and economic growth, 12. responsible production and consumption.
大阪公立大学は持続可能な開発目標(SDGs)17の目標、全ての達成に寄与しています。本研究所は、このうち、以下の達成に寄与しています:8:働きがいも経済成長も、12:つくる責任 つかう責任。
協創研究センター 女子STEAM人材育成研究所(CYW STEAM)のロゴマークは「スティティちゃん」というSTEAM教育でこれから育っていく理系女子のタマゴをイメージしたキャラクターです。
2025年2月26日
ウェブサイトをリニューアルしました。
2025年2月25日
2025年度「第20回女子中高生のための関西科学塾」のC日程
2025年度「第20回女子中高生のための関西科学塾」のB日程
2024年10月27日
2024年度 関西科学塾C日程
2024年9月15日
2024年度 堺市学校理科展覧会
2024年8月8日
2024年度 関西科学塾B日程
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認