イベント
2025年10月28日
- DuEX
「第13回全国合同インタラクティブマッチング」開催のお知らせ
文部科学省データ関連人材育成プログラム(D-DRIVE)全国ネットワークは、代表機関による全国ネットワークの強みを活かし、個々の大学の取組みを超えた産学協同の可能性喚起とデータサイエンスとの掛け算ができる高度人材の全国的な育成を目指しております。
本インターンシップマッチングイベントは、各年度に大阪・東京で開催し、学生と企業の担当者が個別交流を通じて今年度・来年度のインターンシップの調整を行うものです。博士課程学生・博士号取得者等の高度人材に対して、データサイエンス等のスキル習得・実践育成により、キャリア開発を図り、社会の多様な場での活躍を促進する活動の一環として実施しております。
「データサイエンスを学ぶ学生との交流の場」ということでインターンシップの実施予定がない企業様にもご参加いただく予定ですので、参加学生は博士課程に限らず、 修士・学士課程の学生にも多く参加いただきたいと考えております。フリートーク形式のカジュアルな交流会を予定しております。
是非、この機会にご参加ください。
イベント詳細・参加申込はこちら 第13回全国合同インタラクティブマッチング
【開催日時・開催方法】
- 日時 :2025年12月2日(火) 15:30~17:00
- 場所 :東京ミッドタウン八重洲4階、東京大学アカデミックコモンズ
【対象】
- D-DRIVE全国ネットワーク代表機関、各コンソーシアム参画大学所属学生、HRAM会員、等
【参加申し込フォーム】
申込先:https://forms.gle/Z7UQ4uHctqzimhFaA
申込締切:2025年11月17日(月)
【参加企業】 (2025年10月27日現在/順不同、敬称略)
アメリエフ株式会社、ノボジーン株式会社、合同会社H.U.グループ中央研究所、株式会社資生堂、株式会社スクラム、三井化学株式会社、岩井化学薬品株式会社、株式会社医学生物学研究所、三井情報株式会社
【開催チラシ】
https://ddrive.jp/wp/wp-content/uploads/tokyo.pdf
【問い合わせ先】
東京⼤学⼤学院新領域創成科学研究科 ⽣命データサイエンス教育プログラムDSTEP
E-mail d-drive[at]edu.k.u-tokyo.ac.jp
[at]の部分を@と変えてください。
【学内問い合わせ先】
大阪公立大学 教育推進課
数理・データサイエンス教育研究センター事務局(竹下)
E-mail kyik-mds-office[at]ml.omu.ac.jp
[at]の部分を@と変えてください。