都市健康・スポーツ研究センター
活動報告(2016年1月~12月)

研究活動

                                 

著書

  1. Emoto M, Morioka T, Yokoyama H, Sawada-Yamazaki Y, Motoyama K, Mori K, Maekawa K, Nishizawa Y, Inaba M: Evaluation of insulin resistance in diabetes: standard protocol for a euglycemic-hyperinsulinemic clamp using an artificial pancreas. Musculoskeletal Disease Associated with Diabetes Mellitus. Springer, Tokyo, pp.215-235, 2016
  2. Okazaki K: Regulation of body temperature during exercise training. In Musculoskeletal Disease Associated with Diabetes Mellitus, Springer, Tokyo, pp253-268, 2016.
  3. Yokoyama H: Clinical application of exercise therapy in diabetes with chronic kidney disease. Musculoskeletal Disease Associated with Diabetes Mellitus. Springer, Tokyo, pp.279-296, 2016
  4. 岡崎和伸, 上條義一郎: 海辺での安全対策(からだの生理応答), 教師のための海を活かした教育アイディア集-教育の意義から各種海洋教育実践事例まで-」, 協同出版, pp22-35, 2016.
  5. 岡崎和伸: 高齢者の全身持久力の測定・評価, 透析運動療法 健康長寿を実現するために, 医薬ジャーナル社, pp162-176, 2016.
  6. 岡崎和伸: 子どもの暑さや寒さに対応する能力は,大人と同じ?, もっとなっとく使えるスポーツサイエンス, 講談社サイエンティフィク, 印刷中.
  7. 岡崎和伸: 暑さや寒さに対応する能力は,老化によって衰える?, もっとなっとく使えるスポーツサイエンス, 講談社サイエンティフィク, 印刷中.
  8. 横山久代: 絵本正憲. 糖尿病における運動療法. 透析運動療法~健康長寿を実現するために~, 医薬ジャーナル社, 大阪, 135-143, 2016.
  9. 横山久代: 心肺運動負荷試験(CPX. 透析運動療法~健康長寿を実現するために~, 医薬ジャーナル社, 大阪, 154-161, 2016.
  10. 横山久代: 透析療法期の治療のポイント 運動療法. 糖尿病腎症の治療のポイント, 医薬ジャーナル社, 大阪, 243-251, 2016.
  11. 横山久代: 認知機能障害はどう評価するのがよいですか?CKD患者では認知機能と栄養状態は関連しますか?.いまさら訊けない!CKD患者 栄養・運動療法の考えかた,やりかたQ&A, 中外医学社, 東京, 98-102, 2016.
  12. 渡辺一志: 筋力の測定・評価, 透析運動療法~健康長寿を実現するために~, 各論2運動療法の評価法, 医薬ジャーナル社, 大阪, pp.177-186.

                  

原著論文

  1. Fujita KI, Ishikura T, Jono Y, Yamaguchi Y, Ogita A, Kubo I, Tanaka T. Anethole potentiates dodecanol’s fungicidal activity by reducing PDR5 expression in budding yeast. Biochim Biophys Acta. in press.
  2. Hirasawa Y, Yokoyama H, Naghavi N, Yamashina Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Morioka T, Emoto M, Okazaki K: Intranasal insulin administration does not modulate incretin secretion, gastric emptying, and appetite in healthy young adults. Integr Mol Med 3(3): 682-7, 2016
  3. Kondo T, Takaochi Y, Yamaguchi Y, Ogita A, Fujita K, Tanaka T. Vacuole disruption as the primary fungicidal mechanism of action of polygodial, a sesquiterpene dialdehyde. Planta Medica Letters, in press.
  4. Murata W, Kinpara S, Kitahara N, Yamaguchi Y, Ogita A, Tanaka T, Fujita K. (2016). Cytoskeletal impairment during isoamyl alcohol-induced cell elongation in budding yeast. Sci Rep 10. 6. 31127.
  5. Naghavi N, Yokoyama H, Yamashina Y, Hirasawa Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Morioka T, Emoto M, Okazaki K, Miura K: Elevation in serum irisin levels after a single bout of exercise do not modulate resting energy expenditure and diet-induced thermogenesis in healthy young adults. Osaka City Medical Journal, in press.
  6. Takeda R, Imai D, Suzuki A, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Yokoyama H, Miyagawa T, Okazaki K: Thermal sensation during mild hyperthermia is modulated by acute postural change in humans. Int J Biometeorol, 60(12):1925-1932, 2016.
  7. Takeda R, Imai D, Suzuki A, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Yokoyama H, Miyagawa T, Okazaki K: Lower thermal sensation in normothermic and mildly hyperthermic older adults. Eur J Appl Physiol, 116(5):975-84, 2016.
  8. Yamashina Y, Yokoyama H, Naghavi N, Hirasawa Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Miyagawa T, Okazaki K: Treadmill walking in water induces greater respiratory muscle fatigue than treadmill walking on land in healthy young men. J Physiol Sci, 66(3):257-64, 2016.
  9. Yamashina Y, Yokoyama H, Naghavi N, Hirasawa Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Miyagawa T, Okazaki K: Forced respiration during the deeper water immersion causes the greater inspiratory muscle fatigue in healthy young men. J Phys Ther Sci, 28(2):412-8, 2016.
  10. Yoshioka M, Yamada K, Yamaguchi Y, Ogita A, Fujita K, Tanaka T. (2016). The fungicidal activity of amphotericin B requires autophagy-dependent targeting to the vacuole under a nutrient-starved condition in Saccharomyces cerevisiae. Microbiology 162. 848-54.
  11. 杉山正晃, 生田英輔, 岡崎和伸, 高井逸史, 森一彦: 既成市街地に居住する高齢者の生活タイプからみた活動環境の考察 高齢者のロコモティブシンドローム予防に向けた活動環境に関する研究 その2, 日本建築学会計画系論文集, 81(729), 2401-2409, 2016.
  12. 鈴木雄太, 竹中俊輔, 榎本靖士, 田内健二: 競技場の特徴点を利用したカメラパラメータ算出法に関する研究. バイオメカニクス研究, 20: 2-9, 2016.
  13. 橘香織, 工藤安澄, 小林育斗, 鈴木雄太, 我妻広明, 六崎裕高, 和田野安良: 車椅子バスケットボールにおけるティルティング動作のキネティクス的検討-床反力に着目して-.日本障害者スポーツ学会誌, 24: 36-41, 2016.
  14. 森一彦, 三田村宗樹, 重松孝昌, 渡辺一志, 佐伯大輔, 生田英輔: 日常生活防災力の育成に向けたコミュニティ防災システムの社会実装に関する研究. 都市防災研究論文集, 3:7-12.

                

その他の論文、プロシーディング、寄稿

  1. Kazuhiko Mori, Muneki Mitamura, Takaaki Shigematsu, Hitoshi Watanabe, Daisuke Saeki, Eisuke Ikuta: Social implementation of Community Disaster Management System for improvement of daily life behaviors. 4th International Conference on Urban Disaster Reduction Sustainable Disaster Recovery: Addressing Risk and Uncertainty:1-4.
  2. 五百藏正雄, 渡辺一志: 私の考えるコーチング論 アーチェリー;科学的サポート, コーチング学研究, 29:90-93.
  3. 岡崎和伸, 三浦康二, 瀧澤一騎, 橋本峻, 杉田正明, 今村文男: 競歩夏期合宿における調査について. 陸上競技研究紀要11: 78-82, 2016.
  4. 岡崎和伸: 低酸素環境での運動時の生理応答と順化, 低酸素環境によるヒューマン・ハイ・パフォーマンス, 体育の科学, 66(12): 854-862, 2016.
  5. 杉田正明, 松生香里, 瀧澤一騎, 岡崎和伸, 山口太一, 橋本峻, 須永美歌子, 山本宏明, 武富豊, 宗猛, 酒井勝充: 29 回北海道マラソンにおける調査について. 陸上競技研究紀要11: 63-68, 2016.
  6. 瀧澤一騎, 杉田正明, 松生香里, 岡崎和伸, 橋本峻, 宗猛, 酒井勝充: 国内トップ選手における40km走時の発汗と脱水状況の調査. 陸上競技研究紀要11: 74-77, 2016.
  7. 松生香里, 岡崎和伸, 杉田正明, 橋本峻, 保科圭汰, 佐藤敏信, 宗猛: 29回サフォークランド士別ハーフマラソン大会における調査. 陸上競技研究紀要11: 58-62, 2016.榎本靖士, 門野洋介, 岡崎和伸, 松林武生, 広川龍太郎: 2014世界ジュニア陸上競技選手権大会における中長距離種目のラストスパート. 陸上競技研究紀要, 10: 87-92, 2015.
  8. 渡辺一志 他: 災害対応ユニット(代表), 平成27年度大阪市立大学戦略的研究・重点研究(A), 災害知の社会実装にむけたコミュニティ防災学の構築, 研究成果報告書:26-40.

                        

学会発表

  1. Suzuki Y, Takizawa M, Kobayashi Y: Effects of muscle architectural properties on vertical jump motion. The 62nd Annual Meeting Orthopaedic Research Society (Orlando) March 5-8, 2016.
  2. Okazaki K, Takeda R, Imai D, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Yokoyama H, Miyagawa T: Effects of intranasal insulin administration on thermoregulatory responses during passive heating in humans. The 93th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan (Sapporo), March 22-24, 2016.
  3. Takeda R, Okazaki K, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Suzuki A, Imai D, Yokoyama H, Miyagawa T: Thermal sensation during hyperthermia is modified with postural change and aging. ACSM's 63rd Annual Meeting, 7th World Congress on Exercise is Medicine and World Congress on the Basic Science of Energy Balance (Boston) May 31- June 4, 2016.
  4. Naghavi N, Yokoyama H, Yamashina Y, Hirasawa Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Okazaki K: Post-exercise Elevation in Serum Irisin Levels Do Not Modulate Diet-induced Thermogenesis in Healthy Young Adults. 21th Annual Congress of the European College of Sport Science Crossing Borders Through Sport Science (Vienna) July 6-9, 2016.
  5. Suzuki Y, Murata M, Kobayashi Y, Takizawa M: Effects of muscle forces on horizontal and vertical velocities of the body mass center during forward and vertical jumping. The 21st annual Congress of the European College of Sport Science (Vienna) July 6-9, 2016.
  6. Kazuhiko Mori, Muneki Mitamura, Takaaki Shigematsu, Hitoshi Watanabe, Daisuke Saeki, Eisuke Ikuta: Social implementation of Community Disaster Management System for improvement of daily life behaviors. 4th International Conference on Urban Disaster Reduction Sustainable Disaster Recovery: Addressing Risk and Uncertainty (Wellington) 2016.10.17-20.
  7. Yamauchi K, Ogita A, Yanagawa I, Ichikawa T, Yoshida S, Sugiura S, Ueno Y. Evaluating arm swing using wearable cameras during pole walking. 49th Australian Association of Gerontology Conference (Canberra, AU). 2016.11.2.
  8. Okazaki K, Takeda R, Imai D, Ota A, Naghavi N, Kawai E, Hanno G, Yokoyama H, Miyagawa T: Thermoregulatory responses are enhanced by insulin delivery to brain by intranasal insulin administration in humans. The 6th International Conference on the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation (Ljubljana) Dec 5-9, 2016.
  9. Okazaki K, Takeda R, Imai D, Ota A, Naghavi N, Yamashina Y, Hirasawa Y, Yokoyama H, Miyagawa T: Effects of intranasal insulin administration on thermoregulatory responses during passive heating in humans. The 93th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan (Sapporo), March 22-24, 2016.
  10. Yamashina Y, Yokoyama H, Naghavi N, Hirasawa Y, Takeda R, Ota A, Imai D, Miyagawa T, Okazaki K: Treadmill walking in water induces greater respiratory muscle fatigue than treadmill walking on land at the same exercise intensity in healthy young men. The 93th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan (Sapporo), March 22-24, 2016.
  11. Hoga-Miura K, Hirokawa R, Sugita M, Enomoto Y, Kadono H, Suzuki Y: A three-dimensional kinematic analysis of walking speed on world elite women’s 20-km walking races. 24回日本バイオメカニクス学会大会(草津)9.12-14.
  12. Okazaki K, Takeda R, Imai D, Ota A, Naghavi N, Kawai E, Hanno G, Yokoyama H, Miyagawa T: Insulin delivery to the brain by intranasal insulin administration enhances thermoregulatory responses in humans. The 6thInternational Sports Science Network Forum in Nagano 2016 (Nagano) Nov 9-11, 2016.
  13. Takeda R, Imai D, Ota A, Naghavi N, Yokoyama H, Miyagawa T, Okazaki K: Thermal Sensations during mild-hyperthermia is modified with postural change and aging. The 6thInternational Sports Science Network Forum in Nagano 2016 (Nagano) Nov 9-11, 2016.
  14. 鈴木雄太: 異なる方向への跳躍動作における身体重心速度に下肢関節トルクが及ぼす影響. 大阪体育学会第 54 回大会(和歌山)3.13.
  15. 丸谷曙氏, 文珠良侑, 五百藏正雄, 渡辺一志: アーチェリー競技のパフォーマンス向上における体力・技術の縦断的評価. 大阪体育学会第54回大会, 特別企画発表(優秀賞)(和歌山)3.13.
  16. 滝澤恵美, 鈴木雄太, 小林育斗: 抗重力筋としての股関節伸展筋の優位性について−筋骨格モデルによるスクワット中の筋張力・筋トルク推定−. 121回日本解剖学会総会全国学術集会(郡山)3.28-30.
  17. 山下和彦, 岡田明, 山下久仁子, 渡辺一志: 異なる皮膚刺激がヒト自律神経機能に及ぼす影響—鍼刺激、鍼管刺激、刷毛刺激について-. 日本生理人類学会第73回大会(大阪)6.4.
  18. 山内賢, 上野優子, 市河勉, 吉田朔子, 杉浦伸郎, 荻田亮. ポールウォーキングによる歩行能力及び健康関連体力の維持・向上の可能性を探る. 75回日本公衆衛生学会(大阪)10.26.
  19. 松浦義昌, 出村慎一, 平井博志, 渡辺一志: 高齢者の開眼片脚立ちにおける1分間の重心動揺量の性差. 日本健康行動科学会第15回学術大会(大阪)9.10.
  20. 山下和彦, 岡田明, 山下久仁子, 渡辺一志: 異なる皮膚刺激がヒト自律神経機能応答に及ぼす影響. 日本健康行動科学会第15回学術大会(大阪)9.10.
  21. 生田英輔, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 今井大喜, 鈴木雄太, 渡辺一志: 高齢健常者および要援護者の災害時避難体力に関する研究. 日本健康行動科学会第15回学術大会(大阪)9.11.
  22. 鈴木雄太, 村田宗紀: 垂直跳における下肢関節トルクがエネルギーの発生、変換、伝達へ及ぼす影響. 24回日本バイオメカニクス学会大会(草津)9.12-14.
  23. 村田宗紀, 鈴木雄太: 個人の特性に合わせた動作のばらつきに強い投射パラメータの推定法. 24回日本バイオメカニクス学会大会(草津)9.12-14.
  24. 王革, 尾崎那菜, 根来優子, 成田厚子, 渡辺一志, 弘原海剛, 秋田倫子, 松井麻莉, 渡邊完児: 中高齢者における太極拳の脂質代謝:ウォーキングとの比較. 71回日本体力医学会大会(盛岡)9.23.
  25. 尾崎那菜, 渡辺一志, 弘原海剛, 渡邊完児: 異なる筋力トレーニングと有酸素運動の組み合わせが脂質代謝に及ぼす影響. 71回日本体力医学会大会(盛岡)9.23.
  26. 長島寛典, 弘原海剛, 仲西加奈, 栗山真由美, 渡辺 完児, 渡辺 一志, 横山久代, 新井紀恵: トレハロース摂取が運動パフォーマンスに影響を及ぼすメカニズムについて. 71回日本体力医学会大会(盛岡)9.23.
  27. 山下和彦, 岡田明, 山下久仁子, 渡辺一志: 呼吸相を用いた皮膚および皮下組織刺激が副交感神経機能へ及ぼす影響. 71回日本体力医学会大会(盛岡), 2016.9.23.
  28. 弘原海剛, 長島寛典, 仲西加奈, 栗山真由美, 渡辺完児, 渡辺一志, 横山久代, 笹川克己: グルコース溶液マウスリンスの仕様の違いが運動パフォーマンスに及ぼす影響. 71回日本体力医学会大会(盛岡), 予稿集:203, 2016.9.23.
  29. 今井大喜, 山本幸治, 鈴木雄太, 竹田良祐, 太田暁美, 河合英里子, 半野源太, Naghavi Nooshin, 横山久代, 岡崎和伸: 都市部中高生の体力と身体組成との関係. 71回日本体力医学会大会(岩手)9.23-25.
  30. 岡崎和伸, 今井大喜, 鈴木雄太, 竹田良祐, 太田暁美, 古澤美香, 山本幸治, 水野敬, 渡辺恭良: 都市部中高生の身体活動量と生活環境. 71回日本体力医学会大会(岩手)9.23-25.
  31. 石神龍動, 平田哲也, Thi Thi Zin, 椎屋和久, 渡辺一志: 盲人のためのアーチェリー得点の全自動検出. 24回情報通信学会九州支部学生会講演会, (宮崎) 9.28.
  32. 荻田亮, 近藤拓也, 山口良弘, 藤田憲一, 田中俊雄. polygodialの殺真菌活性における液胞膜障害の意義. 69回日本生物工学会大会(富山)9.29.
  33. 栗田あかね, 中野太一, 高橋良輔, 北村進一, 山口良弘, 荻田亮, 田中俊雄, 藤田憲一. γポリグルタミン酸の分子構造に関する一考察. 69回日本生物工学会大会(富山)9.29.
  34. 山内賢, 上野優子, 市河勉, 吉田朔子, 杉浦伸郎, 荻田亮. ポールウォーキングによる歩行能力及び健康関連体力の維持・向上の可能性を探る. 75回日本公衆衛生学会(大阪)10.26.

                           

主催セミナー

  1. 渡辺一志:ロコモを予防して健康寿命の延伸を!.大阪市立大学 都市健康・スポーツ研究センター 第14回健康・スポーツ科学セミナー(大阪)2.15.
  2. 荻田亮、渡辺一志、岡崎和伸、横山久代、今井大喜、鈴木雄太: 「コミュ力向上アイデアソン」 スポーツ実施率向上事業 第1回ワークショップ (大阪)5.31.
  3. 荻田亮、渡辺一志、岡崎和伸、横山久代、今井大喜、鈴木雄太: 「子育てママのための運動不足解消アイデアソン」 スポーツ実施率向上事業 第2回ワークショップ (大阪)10.3.今井大喜:“寒い”というストレスとどう向き合うか.大阪市立大学 都市健康・スポーツ研究センター 第13回健康・スポーツ科学セミナー(大阪)2015.2.2.

                          

講演・シンポジウム

  1. 岡崎和伸: アスリートに学ぶ健康習慣 -アスリートはどのような健康管理をしているのか?-, 文化交流センター専門科講座-スポーツコース-, (大阪)2.
  2. 岡崎和伸: 低酸素環境の生理学, 低酸素トレーナー資格取得講習会, (大阪)3.15.
  3. 岡崎和伸: 「子どもの運動と健康」に関する話題提供, 2016年度第1回「子どもウェルネス創出」事業化コンソーシアム, (大阪)5.26.
  4. 岡崎和伸: 健康寿命を延伸する運動の効果, シンポジウム「健康と生活科学」, 日本生理人類学会 第73回大会, (大阪)6.5.
  5. 横山久代:糖尿病の基礎知識と運動療法について.ピュア健康倶楽部デイサービスセンター 第1回糖尿病専門医による研修会(宮城)6.12.
  6. 渡辺一志、今井大喜: 7Sciense Café(防災研究座談会)「避難に必要な体力と避難所での健康対策を考える」(大阪)6.15.
  7. 岡崎和伸: 水分補給と熱中症予防, 加古川・高砂・加古郡給食施設協議会「第2部会・第3部内事業」, (加古川)6.22.
  8. 渡辺一志:健康・スポーツ科学の役割.第13回三大学連携事業「ウェルビーイング スポーツ文化と健幸」(大阪)7.2.
  9. 横山久代:糖尿病マネジメントにおける運動の役割.大阪糖尿病アカデミー 特別講演(高槻)9.3.
  10. 横山久代:認知機能の改善をめざした運動.日本健康行動科学会第15回学術大会 シンポジウム2「トレーニングと身体適応」(大阪)9.11.
  11. 岡崎和伸: 暑熱環境に対する生体応答の個体差, 特別講演, 29回運動と体温の研究会(盛岡)9.22.
  12. 岡崎和伸: 環境と運動(1)(2), 平成28年度健康運動指導士養成講習会, (大阪)10.19.
  13. 森一彦, 三田村宗樹, 重松孝昌, 渡辺一志佐伯大輔, 生田英輔: 日常生活防災力の育成に向けたコミュニティ防災システムの社会実装に関する研究. 都市防災研究シンポジウム(大阪), 2016.11.4.
  14. 岡崎和伸: 低圧低酸素に対する循環系の応答と順化, シンポジウム16 高地/低酸素トレーニングの根拠と現状に基づき今後の方向性を探る, 27回日本臨床スポーツ医学会, (幕張)11.6.
  15. 弘原海剛, 長島寛典, 渡邊完児, 渡辺一志, 横山久代, 新井紀恵: 長時間運動中のトレハロース単回摂取が運動終盤における超高強度間欠性運動パフォーマンスに及ぼす影響, 20回トレハロースシンポジウム(東京)11.17.
  16. 岡崎和伸: 健康・スポーツ分野から見たビジネスチャンスの可能性, 11回大阪市立大学・大阪シティ信用金庫 産学連携セミナー, (大阪)12.2
    渡辺一志:防災における健康と体力について考える~大阪市立大学都市防災教育研究センターの活動を中心に~. 大阪体育学会 健康領域研究会 講演会(大阪)2016.12.3.
  17. 岡崎和伸: 環境と生理, 平成28年度障がい者スポーツコーチ養成講習会, (東京)12.11.
  18. 渡辺一志: 「スポーツを実践して健康寿命の延伸を!」. 大阪市立大学文化交流センター専門家講座 [スポーツコース] (大阪)2.2.

                             

フォーラム・ワークショップ

  1. 渡辺一志:コミュニティ防災教室報告. コミュニティ防災フォーラム2016, 2016.3.19.
  2. 渡辺一志, 今井大喜:避難委必要な体力と避難所での健康対策を考える. 大阪市立大学都市防災教育研究センター, 7回サイエンスカフェ6.16.
  3. 渡辺一志, 今井大喜, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 鈴木雄太:避難に必要な体力.科学技術コミュニケーション事業 問題解決型科学技術コミュニケーション支援「ネットワーク形成型」公立大学防災センター連携による地区防災教室ネットワークの構築, ワークショップⅣ「災害対応」7.16.
  4. 横山久代:第4回日本糖尿病療養指導学術集会.スモールグループディスカッション「ライフステージに応じた療養指導 ②運動」ファシリテータ(京都)7.23.
  5. 渡辺一志, 今井大喜, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 鈴木雄太:「CERD紹介」、「楽しい体力測定」.大阪市立大学あそびとまなびのキャンパス~夏休み防災こどもキャンプ~8.2021.
  6. 渡辺一志, 今井大喜, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 鈴木雄太:避難に必要な体力.科学技術コミュニケーション事業 問題解決型科学技術コミュニケーション支援「ネットワーク形成型」公立大学防災センター連携による地区防災教室ネットワークの構築, ワークショップⅤ「災害対応」12.10.岡崎和伸: 5回透析運動療法研究会. ワークショップ1 「高齢者の体力の測定・評価」 (大阪) 2015.2.22.

                                       

外部資金獲得

                        

  1. 学研究費補助金・挑戦的萌芽研究「アーチェリーを通じた視覚障がい者と地域住民のソーシャル・キャピタル構築の試み」研究代表者:渡辺一志
  2. 科学研究費補助金・萌芽研究「暑熱下運動+低酸素暴露によるEPO分泌増加-赤血球量・持久力増加の可能性-」 研究代表者: 岡崎和伸, 研究分担者: 横山久代, 今井大喜
  3. 科学研究費補助金・基盤研究(C)「運動時の脂肪酸化に対する中枢インスリン作用の解明―健常人と2型糖尿病における検討」研究代表者:横山久代,研究分担者:岡崎和伸,今井大喜
  4. 科学研究費補助金・若手研究(B)「力発揮特性に応じた筋骨格シミュレーションモデルの構築」 研究代表者: 鈴木雄太
  5. 科学研究費補助金・基盤研究(B)「地域変容に対応した避難行動要 援者のための地区共助計画システムの構築に関する研究」研究分担者:渡辺一志
  6. 科学技術振興機構(JST,科学技術コミュニケーション推進事業問題解決型科学技術コミュニケーション支援ネットワーク形成型「公立大学防災センター連携による地区防災教室ネットワークの構築」連携研究者:渡辺一志
  7. 平成28年度日本医療研究開発機構研究費「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業「アロマセラピーに用いる精油の芳香刺激が生体に及ぼす影響の時系列システム定量解析と作用機序の解明及び至適投与法に関する研究」研究分担者: 岡崎和伸
  8. 大阪市経済戦略局委託事業,市民のスポーツ実施率向上のための調査研究,関係教員:荻田亮,渡辺一志,岡﨑和伸,横山久代,今井大喜,鈴木雄太
  9. 平成28年度スポーツ庁補助事業「スポーツによる地域活性化推進事業(スポーツを通じた健康長寿社会等の創生)」連携機関(大阪市立大学 都市健康・スポーツ研究センター), 関係教員:荻田亮,渡辺一志,岡﨑和伸,横山久代,今井大喜,鈴木雄太
  10. 平成28年度大阪市立大学戦略的研究 基盤研究「日常生活活動―身体活動量リンクの活用による市民の健康寿命の延伸効果」 研究代表者: 岡崎和伸, 研究分担者:渡辺一志, 荻田亮, 横山久代, 今井大喜, 鈴木雄太
  11. 平成28年度大阪市立大学戦略的研究基盤研究,高齢女性の身体トレーニングによる排便状況ならびに腸内環境の変化と運動継続意欲との関連,研究代表者: 横山久代,研究分担者:岡崎和伸,今井大喜,鈴木雄太
  12. 平成28年度大阪市立大学戦略的研究重点研究「公立大学防災センター連携によるコミュニティ防災システムの構築」研究担当者:渡辺一志,今井大喜, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 鈴木雄太
  13. 平成27年度大阪市立大学戦略的研究重点研究(A)「災害知の社会実装に向けたコミュニティ防災学の構築」研究担当者:渡辺一志, 42.
  14. 平成28年度大阪市立大学学長裁量経費,スポーツ実施率向上を促す市民参加型イベントの開催,関係教員:荻田亮,渡辺一志,岡﨑和伸,横山久代,今井大喜,鈴木雄太
  15. 平成28年度大阪市立大学海外大学等との協定交流助成事業 関係教員:渡辺一志,荻田亮,岡﨑和伸,横山久代,今井大喜,鈴木雄太
  16. 平成27年度_地域志向教育研究, アゴラセミナー「東日本大震災被災地における復興を考える」,共同研究者:渡辺一志
  17. 平成27年度教育推進本部経費(特色となる教育体制への支援事業)「 コミュニティ防災リーダー育成プログラム」関係教員:渡辺一志
  18. 石本記念デサントスポーツ科学振興財団研究助成「加齢に伴う温度感覚の減弱は全身持久力の向上で改善できるか?」研究代表者: 岡崎和伸
  19. 日本糖尿病協会若手研究者助成「脳内高インスリン状態が運動時の脂肪酸化に及ぼす影響」研究代表者:横山久代

                          

教育関連活動

                     

  1. 岡崎和伸: 子どもの体力低下と筆圧, 朝日放送「キャスト」6.23.
  2. 渡辺一志, 五百蔵正雄, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 今井大喜, 鈴木雄太, 岡育生, 辻岡哲夫, 森島佑, ThiThiZin, 野村恭代, 高井英明:アーチェリー教室(10回)(健康・スポーツアカデミー企画):アーチェリーを通じた障がい者と地域住民のソーシャル・キャピタル構築の試み, 平成28年度科学研究費(挑戦的萌芽研究), 2016.7.9 8.

                  

外部委員

                   

  1. 岡崎和伸: 科学研究費委員会専門委員
  2. 岡崎和伸: 日本陸上競技連盟科学委員会 委員
  3. 岡崎和伸: 総務省情報通信国際戦略局2020年に向けた社会全体のICT化推進に関する懇談会幹事会 スポーツ×ICTワーキンググループ構成員
  4. 岡崎和伸: 和泉市スポーツ推進審議会 委員(和泉)
  5. 岡崎和伸: 大阪市スポーツ振興施策検討有識者会議 構成員(大阪)
  6. 岡崎和伸: 日本体力医学会将来構想検討委員会 委員
  7. 岡崎和伸: 公益社団法人全国大学体育連合近畿支部 運営委員
  8. 岡崎和伸: 大阪体育学会 理事
  9. 横山久代:日本糖尿病学会近畿支部 支部評議員
  10. 横山久代:関西臨床スポーツ医・科学研究会 幹事
  11. 横山久代:住吉区生涯スポーツ事業運営協議会 委員
  12. 横山久代:平成28年度大阪陸協長距離ナイター記録会 大会医事(大阪)
  13. 横山久代:第6回大阪マラソン 大会医事(大阪)
  14. 渡辺一志:日本オリンピック委員会 強化スタッフ(医・科学スタッフ)
  15. 渡辺一志:全日本アーチェリー連盟 強化部 専門委員
  16. 渡辺一志:日本健康行動科学会 理事
  17. 渡辺一志:大阪体育学会 理事
  18. 渡辺一志:日本健康行動科学会 Health and Behavior Science 編集委員
  19. 渡辺一志:日本健康行動科学会第15回学術大会 大会長