REPORTS

2025年8月1日

「ノーコードでゲーム開発体験」のイベントを開催しました

スーパーシティ研究センターは、堺市企業版ふるさと納税事業「データ人材育成事業」による「ノーコードでゲーム開発体験」のイベントを開催しました。 

このイベントは、プログラミングに苦手意識を持つ中高生を対象に、ゲームアプリを開発する体験イベントです。参加者はプログラミングの知識がなくてもアプリを作ることができるノーコードツール「FlutterFlow」を活用し、 あるゲームを思わせるような恐竜を動かすゲームを作成しました。アプリ開発が意外と簡単であることを実感し、アイデアを形にする手段を増やすことで「やりたいこと」を「できる」に変える認識を持ってもらえる機会が提供できました。参加者よりも「プログラミングの楽しさを知れた」と感想も得れ、将来の進路を考えるきっかけにもなったのではと実感しました。

このようなイベントを通じて、デジタル人材育成の重要性が再認識され、今後も多くの中高生がプログラミングに興味を持ち、 また自信を持って取り組むことを期待し、センターとしても様々な形で継続をしていきたいと考えます。

【イベント名】ノーコードでゲーム開発体験

【開催日時】2025726日(土) 14001600

【開催場所】大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス イノベーションアカデミースマートエネルギー棟

【対象者】中学生・高校生

【参加者】18名 (内、中学生16名 高校生2名) 

【主催】大阪公立大学 スーパーシティ研究センター

【協力】takeforest株式会社

画像1  画像2 

画像3  画像4

画像6