大阪公立大学・高専基金

学長メッセージ

平素より本学の教育・研究活動に対し、温かいご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
この春、ともに約140年の歴史を持つ大阪市立大学・大阪府立大学が統合し、大阪公立大学が誕生いたしました。「高度研究型大学」と「地域に根ざした都市型大学」を両立し、世界から認められる大学をめざしてまいります。
当基金の趣旨をご理解いただき、皆様からの力強いご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

大阪公立大学 学長 辰巳砂 昌弘

大阪公立大学・高専基金

寄附の目的

寄附者の意向を反映できるよう、お申し込み時に下記より寄附の目的をご選択ください。

  1. 大学の教育・研究の発展及び社会連携のために
    大学の教育・研究及び社会連携を充実させるための事業費 ※基金運営経費等を含む
  2. 高専の教育・研究の発展及び社会連携のために
    高専の教育・研究及び社会連携を充実させるための事業費 ※基金運営経費等を含む
  3. (1) 課外活動の発展のために 
       課外活動全体支援のための事業費
    (2)課外活動団体の支援のために(課外活動団体一覧
       特定の課外活動団体を支援するための事業費
         ※❸ -(2)のうち同意いただいた方のご寄附については、
       寄附額の1割を課外活動全体支援のための事業費に充当させていただきます。
  4. 国際交流のために
    学生の海外留学・渡航支援及び留学生との交流等のための事業費
  5. 医療・保健推進のために
    医学の発展・医療環境の整備及び保健事業の充実のための事業費
  6. 森之宮キャンパスの施設・設備充実のために
    森之宮キャンパス構想にかかる施設・設備充実のための事業費
  7. 新型コロナウイルス対策事業のために
    新型コロナウイルスに関する学生の経済支援、感染症研究、医療支援のための事業費
  8. 学部・学域・研究科のために(学部・学域・研究科一覧
  9. 特定プロジェクトのために(特定プロジェクト一覧

 

寄附の方法

税制上の優遇について

個人や法人の皆様からのご寄附につきましては,税制上の優遇措置を受けることができます。本学が発行した「寄附金受領証明書」は確定申告時に必要な書類となりますので、大切に保管してください。

  1. 個人の場合
    1. ふるさと納税制度を活用したご寄附
      寄附金のうち2,000円を超える部分について、一定の限度額までは所得税及び個人住民税が全額控除されます。
      詳細は大阪府Webサイト(税の控除制度について)をご覧ください。
    2. 直接のご寄附
      1. 所得税について
        総所得金額等の40%を上限とする寄附金額について、2,000円を除いた額が所得額から控除されます。
      2. 住民税について
        大阪府にお住まいの方は、寄附金額(総所得金額等の30%を上限とする)に対して、税額控除が受けられます。
        • 大阪府(大阪市・堺市を除く)にお住まいの方は
          〔寄附金額ー2,000円〕×4%に相当する額(大阪府4%)
        • 大阪市・堺市にお住まいの方は
          〔寄附金額ー2,000円〕×10%に相当する額(大阪府:2%+大阪市・堺市:8%)

     

  2. 法人の場合
    法人税法37条第3項第2号により、全額を損金算入することができます。
    詳しくは文部科学省 寄附金関係の税制についてをご覧ください。

 

遺贈・相続財産、有価証券及び不動産のご寄附

遺贈・相続財産によるご寄附

本学では、遺贈(遺言による寄附)として所有資産(財産)の全部または一部を本学へとお考えの方々のために、協定金融機関をご紹介しております。
また、故人の遺志やご遺族の意思により相続された財産のご寄附も申し受けております。
詳しくは、こちらをご覧ください。

有価証券、不動産等のご寄附

有価証券や不動産等のご寄附も受付しております。

 

顕彰

ご寄附いただきました方々への感謝の意を込め、次の顕彰をご用意しています。

感謝状の発行

Webサイトへのご芳名掲載(ご希望の方のみ)

銘板への掲載(ご希望の方のみ)

  1. プラチナ(300万円以上)
  2. ゴールド(100万円以上)
  3. シルバー(30万円以上)
  4. ブロンズ(10万円以上)

MedCity21(医学部附属病院先端予防医療部附属クリニック)人間ドックご招待(個人・直接寄附のみ)

  1. エグゼクティブコース(200万円以上)
  2. がんコース(100万円以上)
  3. 標準コース(50万円以上)

大阪市ふるさと寄附金

大阪市のふるさと寄附金(公立大学振興関係)では、大阪公立大学のグローバル人材育成支援(海外留学支援を含む研究等活動支援)を目的とした寄附を募集しています。
自己負担額が2,000円でできるこの制度を利用して、大阪公立大学のご支援をお願いします。

大阪市ふるさと寄附金ページへ

 

お問い合わせ先

ステークホルダー連携推進室
TEL: 06-6605-3415 FAX: 06-6605-3416