論文発表2023
2023年度
論文
・“Obtaining thermal resistance of mold compounds using a package structure model with a heat-generating test element group: Comparison of the thermal conductivity and glass transition temperature of epoxy mold compounds”, Y. Ishikawa, T. Takao, and T. Saito, Microelectron. Reliab. (査読有), Vol. 151, 115233, 2023.
・“Improvement of the heat resistance of a liquid mold compound by bismaleimide resin”, Y. Ishikawa, T. Takao, and T. Saito, Microelectron. Reliab. (査読有), Vol. 143, 114933, 2023.
発表
◎7th International Conference on Advanced Capacitors (ICAC2023)
“Preparation Conditions’ Impact on Melamine Pyrolysis and EDLC Electrodes”
セルロース由来活性炭の収率向上とEDLC特性への含窒素有機系難燃剤の影響
Yiliya Aishan・ Takeyasu SAITO・ Akinori Muro
◎12th IEEE CPMT Symposium Japan (ICSJ2023) November 15-17, 2023, Kyoto
(Invited) “Changes in Surface Functional Groups and Adhesion Strength to Heterogenous Material of UV Irradiated Epoxy-based Resin”
Takeyasu Saito
◎2023 International Conference on Solid State Devices and Materials
“Electrical Properties of Reactive Sputtered Ti or V - based MAX alloy Thin Films”
Kazuki Ueda, Kazunobu Wakamatsu, Takeyasu Saito, Naoki Okamoto
◎International Interconnect Technology Conference 2023
“Evaluation of Reactive Sputtered Ti-group MAX Alloy with Different A Elements for Wiring Material”
Takeyasu Saito, Kazunobu Wakamatsu , Kazuki Ueda , Naoki Okamoto
・第33回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2023)( 2023年9月6~8日 大同大学)
回折光学素子用金型製造プロセスにおけるNi電鋳の欠陥低減と剥離法の検討
〇溝畑 凌生1,岡本 尚樹1,齊藤 丈靖1,前田 有希2
1大阪公立大学大学院,2㈱パリティ・イノベーションズ
銅めっきの均一電着性技術の向上
〇前川育穂1,岡本尚樹1,齊藤 丈靖1,安田吉伸2,亀村誠司3
1大阪公立大学,2滋賀県東北部工業技術センター,3㈱ピーダブルビー
UV処理したエポキシ系樹脂の表面官能基評価と異種界面の密着性
〇白樫陽菜1,西浦拓海1,齊藤丈靖1,遠藤真一1,2,石川有紀1,3,岡本尚樹1
1大阪公立大学大学院,2ウシオ電機㈱,3サンユレック㈱
・化学工学会福井大会2023 2023年12月7日(木)~8日(金)
セルロース由来活性炭の収率向上とEDLC特性への含窒素有機系難燃剤の影響
(阪公大) (学)○Yiliya Aishan・ (正)齊藤 丈靖・ (正)武藤 明徳
シランカップリング処理後の表面解析による無電解NiB膜の平滑化
(阪公大) (学)○山田 尚生・ (正)齊藤 丈靖・ (正)岡本 尚樹
化学工学会第54回秋季大会
アルカリ水溶液中に分散したグラフェンに対する電気化学反応の考察
(阪公大工) ○(正)岡本 尚樹・ 三宅 怜・ (正)齊藤 丈靖
電析法で作製したZnSへの電気化学的Cuドーピングの検討
(阪公大工) ○(正)岡本 尚樹・ 松田 直大・ (正)齊藤 丈靖
パルス電析によるBi負極材の構造制御と充放電特性
(阪公大院工) ○(学)松本 周・ (正)岡本 尚樹・ (正)齊藤 丈靖
金型製造プロセスにおけるNi電鋳の欠陥低減の検討
(阪公大工) ○(学)溝畑 凌生・ (正)岡本 尚樹・ (正)齊藤 丈靖・ (パリティ・ イノベーションズ) 前田 有希・ 前川 聡
反応性スパッタリングによるMAX合金薄膜形成と物性評価
(阪公大院工) ○(学・ 技基)上田 和貴・ 若松 和伸・ (正)齊藤 丈靖・ (正)岡本 尚樹
パルス電析法を用いたマグネシウム二次電池用Bi-Sn 負極材の評価
(阪公大工) ○(学)岡田 和寛・ (正)岡本 尚樹・ (正)齊藤 丈靖
細胞増殖を促進する酸化亜鉛ナノ粒子の粒径最適化技法の構築
(阪公大院工) ○(学)中島 壮一朗・ 清水 翔太・ (阪公大高専) (正)倉橋 健介・ (阪公大院理) (正)徳本 勇人・ (阪公大院工) (正)齊藤 丈靖
・化学工学会第89年会
2024年3月18日(月)(一部17日) - 20日(水・祝)
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス
トップページ | 化学工学会第89年会 (scej.org)
キセノンエキシマランプを使用したVUV-Redox法による銅表面の活性化
(阪公大院工) ○(正)遠藤 真一・ (正)齊藤 丈靖
還元性ガスを添加した反応性スパッタリングによるMAX合金薄膜の形成
(阪公大院工) ○(正)齊藤 丈靖・ (学・ 技基)上田 和貴・ (正)岡本 尚樹
日本植物学会大会
金属ナノ粒子の肥料転用における有効性の検証
倉橋健介 (大阪公大高専) , 中村太郎 (阪公大 院) , 齊藤丈靖 (阪公大 院) , 中島壮一朗 (阪公大 院) , 岩崎哲史 (神戸大 大学院) , 徳本勇人 (阪公大 院)