Events

2025年10月22日

第4回絵札(JQK)研究会を開催します

第4回絵札研究会 

「Plant Made Pharmaceuticalsセミナー」

第1回絵札研究会でご講演いただいた農学研究科の望月知史先生が中心となり、「Plant Made Pharmaceuticalsセミナー」を開催いたします。

   

日時

2025年12月5日(金)14:00-17:30

場所

中百舌鳥キャンパス 植物工場研究センター C21棟 2F

および オンライン( zoom )

 

※会場までのアクセスは、植物工場研究センターwebサイトhttps://www.omu.ac.jp/orp/plant-factory/access/をご覧下さい。

駅からは徒歩で少々距離がございます。お越しの際はご注意ください。

プログラム

13:30 受付

14:00 開催の挨拶

     山﨑 伸二 (大阪公立大学 大阪国際感染症研究センター副センター長/獣医学研究科)

14:10 小泉 望  (大阪公立大学 農学研究科)

  「PMPいま昔」

14:30  望月 知史 (大阪公立大学 大阪国際感染症研究センター/農学研究科)

  「全身感染性植物ウイルスベクターを用いた有用タンパク質生産システム構築の試み」

15:00  厚見 剛  (国立研究開発法人 産業技術総合研究所)

   「植物バイオものづくりに貢献する植物ウイルスベクター技術の開発」

15:30~15:50  休憩

15:50  小倉 里江子(横浜バイオテクノロジ―株式会社)

   「横浜国立大学認定ベンチャー 横浜バイオテクノロジーの実践:バイオスティミュラントの探索・評価とその展開」

16:20  松田 怜  (東京大学 大学院農学生命科学研究科)

   「植物を用いた有用タンパク質生産のための植物工場および環境制御」

16:50  藤山 和仁 (大阪大学 生物工学国際交流センター)

   「植物による組換え抗体生産と糖鎖エンジニアリング」

申込

専用申込フォームよりお申し込みください。

https://forms.gle/1enJ7g3NkodTL2oW6

参加費無料

申込締切:2025年12月1日

(オンサイトは当日参加も可能です)

主催

主催:大阪国際感染症研究センター
共催:農学研究科、植物工場研究センター

連絡先

大阪公立大学 大阪国際感染症研究センター/農学研究科

望月知史(tomochi[at]omu.ac.jp)

* [at]の部分を@と差し替えてください