研究費

金子 幸弘

代 表

  • 基盤研究(C) 「深海放線菌由来の新規抗クリプトコックス物質の特性解析」(代表、課題番号:24K11636、2024~2026)
  • ファイザー公募型医学教育プロジェクト助成抗菌薬適正使用支援(AS)のための能力向上 「Assessment of Learning Tools for Antimicrobial Stewardship Education」(代表、課題番号:-、2022~2023)
  • 基盤研究(C) 「深海放線菌由来の新規抗Candida auris物質の特性解析」(代表、課題番号:21K07008、2021~2023)
  • 基盤研究(C) 「薬剤耐性アシネトバクターのゲノム疫学解析による耐性機構の解明」(代表、課題番号:17K10026、2017~2019)
  • ファイザーイーアカデミックコントリビューションズ 「抗酸菌の診断開発に関する研究」(代表、課題番号:-、2015~2019)
  • 若手研究(B) 「シクロオキシゲナーゼ阻害剤の抗真菌薬抵抗性誘導メカニズムの解明」(代表、課題番号:24791032、2012~2014)

分 担

  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(導出シーズの応用展開に向けた前臨床試験)」(分担、課題番号:22fk0108133、2022~2022)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(導出シーズの応用展開に向けた前臨床試験)」(分担、課題番号:21fk0108133、2021~2021)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(導出シーズの応用展開に向けた前臨床試験)」(分担、課題番号:20fk0108133、2020~2020)
  • 基盤研究(C) 「特異抗体を用いた深在性真菌症の新規画像診断法の開発」(分担、課題番号:19K08958、2019~2021)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(耐性菌ライブラリー構築と有効性評価)」(分担、課題番号:19fk0108052、2019~2019)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(耐性菌ライブラリー構築と有効性評価)」(分担、課題番号:18fk0108052、2018~2018)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(耐性菌ライブラリー構築と有効性評価)」(分担、課題番号:17fk0108125、2017~2017)
  • 基盤研究(C) 「難診断深在性真菌症の早期診断法の開発」(分担、課題番号:16K09939、2016~2018)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「酵母様真菌感染症の病原性解明と疫学・診断法・制御法の研究」(分担、課題番号:16fk0108310、2016~2016)
  • 基盤研究(C) 「高まん延多剤耐性結核菌株のゲノム解析による高病原因子の探索」(分担、課題番号:15K08489、2015~2017)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「酵母様真菌感染症の病原性解明と疫学・診断法・制御法の研究」(分担、課題番号:15fk0108026、2015~2015)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「酵母様真菌感染症の病原性解明と疫学・診断法・制御法の研究」(分担、課題番号:H26-新興実用化-一般-010、2014~2014)
  • 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業 「地域流行型真菌症の疫学調査、診断治療法の開発に関する研究」(分担、課題番号:H23-新興-一般-018、2011~2013)

仁木 満美子

代 表

  • 基盤研究(C) 「偏性嫌気性菌-真菌共存下における病原因子発現調節の解析」(代表、課題番号:21K07009、2021~2023)
  • 基盤研究(C) 「液性免疫誘導型新規抗結核ワクチンの開発」(代表、課題番号:16K09584、2016~2018)

坪内 泰志

代 表

  • 挑戦的研究(萌芽) 「薬剤耐性アシネトバクター属細菌を打ち砕く深海性放線菌由来活性物質の創製」(代表、課題番号:22K19442、2022~2024)
  • 基盤研究(B) 「深海性放線菌が生産する天然物に着目したスキルス胃癌を特異的に排除する抗癌剤の開発」(代表、課題番号:21H03007、2021~2024)
  • 基盤研究(C) 「続・抗菌物質ハンティング~蔓延する多剤耐性菌を駆逐する新規抗体物質の開発~」(代表、課題番号:17K07743、2017~2019)
  • 基盤研究(C) 「抗菌物質ハンティング~多剤耐性菌を打ち破る新奇抗菌物質の獲得~」(代表、課題番号:26450112、2014~2016)
  • 医療研究開発推進事業費補助金(橋渡し研究戦略的推進プログラム) 研究開発委託費(シーズA) 「深海放線菌が生産する新規抗多剤耐性菌薬の開発」(代表、課題番号:A120、2018~2018)

分 担

  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(海洋微生物由来抗菌化合物の探索・特定解析)」(分担、課題番号:22fk0108133、2022~2022)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(海洋微生物由来抗菌化合物の探索・特定解析)」(分担、課題番号:21fk0108133、2021~2021)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(海洋微生物由来抗菌化合物の探索・特定解析)」(分担、課題番号:20fk0108133、2020~2020)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(深海微生物由来の抗菌化合物の同定)」(分担、課題番号:19fk0108052、2019~2019)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(深海微生物由来の抗菌化合物の同定)」(分担、課題番号:18fk0108052、2018~2018)
  • 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 「薬剤耐性菌対策に資する診断法・治療法等の開発研究(深海微生物由来の抗菌化合物の同定)」(分担、課題番号:17fk0108052、2017~2017)

老沼 研一

代 表

  • 基盤研究(C) 「緑膿菌の病原性抑制薬の開発に向けたクオラムセンシング制御機構の基盤研究」(代表、課題番号:22K07072、2022~2024)
  • 野田産研 症例研究助成金 「結核菌類縁種由来ヒドラジド分解酵素の同定と解析」(代表、課題番号:-、2018~2018)
  • 若手研究(B) 「緑膿菌クオラムセンシング機構の総体的理解に向けたAHLレセプターの機能解析」(代表、課題番号:17K15689、2017~2019)