電子情報掲示板詳細情報
2025年9月18日
- 国際基幹教育機構
【参加学生募集】10/3開催「しごとーく in 公立大 2025秋」 【国際基幹教育機構】
【学生募集中】10/3開催「しごとーく in 公立大 2025秋」
「しごとーく」は、専門分野を問わず、未来のキャリアの可能性を考えるための場!
科学技術の進歩により、理系の知識や思考力は、さまざまな課題解決に不可欠です。
一方で、研究室や大学院での選択は将来のキャリアの幅を広げる可能性を秘めていますが、
多くの学生が「専攻分野をどのように仕事に活かせるのか?」と悩んでいます。
「しごとーく 2025 秋」では、日本のトップメーカーで活躍する若手企業人と直接対話し、
キャリアの可能性を探るとともに、研究の選択がどのように将来につながるのかを考える機会を提供します。
プログラムのポイント
▶ 文系・理系を問わず、どの学年でも参加可能!
▶ 企業の「リアルな現場」を知るチャンス!
▶ 人事ではなく、最前線の技術職社員が登壇!
▶ 複数企業の技術者と対話できる貴重な機会!
『しごとーく in 公立大 2025秋』の詳細は,チラシをご覧ください ☞ https://x.gd/Yj2lL
※「しごとーく in 公立大 2025秋」は,「転換期の社会に求められる力を培うための産学連繋型教育プログラム: QBIC」の一貫として実施します,
「しごとーく in 公立大 2025秋」 概要
日時 2025年10月3日(金)17時30分 〜19時30分
場所 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス A6棟 3階 ラーニングコモンズ
主な対象 学部生・学域生: 主に2〜3年次生
(他の学年,大学院生なども参加可能)
大阪公立大学工業高等専門学校の高専生も参加可能
定員 30名
内容 1. 企業の現場エンジニアによる「生き様」プレゼン
2. 自身の将来を含め深掘りする座談会
詳しいプログラム内容は申し込みフォームでご確認下さい.
申込方法 下記フォームより、お申し込みください
https://forms.office.com/r/5SQtFHXWPR
参加予定企業 決定次第Webページに掲載
(これまでの参加企業)
パナソニックグループ, 川崎重工株式会社,関西電力株式会社, 大日本印刷株式会社,
日立グループ
主催 大阪公立大学 高度人材育成推進センター
共催 一般社団法人 エッジソン・マネジメント協会
問い合わせ 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター
担当:市田(いちだ)
h.ichida@omu.ac.jp