電子情報掲示板詳細情報

2025年10月17日

  • 高度人材育成推進センター

11/2 公大ビジネスアイデアコンテスト2025本選会 【高度人材育成推進センター】

「大阪公立大学 ビジネスアイデアコンテスト2025」本選会の観覧者を募集します。
多数の応募の中から選抜されたファイナリスト12組が受賞を目指して戦います。
グランプリ決定のその瞬間を、ぜひ会場でご覧ください!

ビジコン2025本選会広報ポスター (902.8KB)

■イベント名    大阪公立大学 ビジネスアイデアコンテスト2025本選会
■開催日時    2025年11月2日(日)13:00~16:00(開場12:40)
■開催場所    
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス スマートエネルギー棟 及びZoom
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号

■対象    学生、一般の方
■申込方法    
観覧申込フォームから期日までにお申込みください。
https://forms.office.com/r/xVEb0CeHwq

■申込締切    
2025年10月29日(水)23:59
10月31日(金)までに、お申込みいただいたメールアドレスへZoomミーティング情報をお送ります。

■定員    対面50名、Zoom250名(いずれも先着順)
 定員を超えた場合は、Zoom参加へ変更となりますので予めご了承ください。

■賞    
・グランプリ公大校友会賞:10万円
・有恒会賞:5万円
・電気クラブ賞:5万円
・情報親方賞:2万円
・Knowlege Transfar賞:2万円
・レヴィ賞:Balusライセンス・メンタリングミーティング3回
・irori賞:会食面談
・NEWRON賞:会食面談
・S-cube賞:専門家メンタリング
オーディエンス賞:記念品
会場およびオンライン参加者は「オーディエンス賞」に投票いただけます。


■主催    大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター
■協賛    
大阪公立大学校友会、大阪公立大学有恒会、大阪公立大学電気クラブ、
トリセツのトリセツ株式会社、株式会社レヴィ、合同会社irori、合同会社幸星、
NEWRON株式会社、株式会社さかい新事業創造センターS-Cube

■お問い合わせ    大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター Fledge事務局
 E-mail: gr-idec-fledge@omu.ac.jp  

■スケジュール
13:00-13:05    開会挨拶
13:05-13:15    コンテスト紹介、審査員紹介
13:15-15:15    12チームのプレゼンテーション(プレゼン5分、質疑応答3分)
15:15-15:40   【会場&Zoom】発表者インタビュー        
       【別室】審査員による審査
15:40-15:50  審査発表、授賞式
15:50-15:55  閉会挨拶

■発表者(グループ)は開催案内Webページをご覧ください。
https://www.omu.ac.jp/las/jinzai/info/news1/entry-93616.html

ビジコン2025本選会広報ポスター (902.8KB)

2025ビジコン本選会広報ポスター_mid