お知らせ・イベント情報

2025年4月25日

  • お知らせ

掛屋 弘教授がFUSEGU市民公開講座「防ごう感染症!大阪・関西万博開催に向けたマスギャザリング対策」で講演を行いました

FUSEGU市民公開講座「感染症を防ごう!大阪・関西万博開催に向けたマスギャザリング対策」(共催:一般社団法人日本感染症学会、一般社団法人日本感染環境学会、塩野義製薬株式会社)が2025年4月12日に開催され、掛屋弘教授(本センター長兼人材育成部門長)が講演を行いました。

■タイトル:
感染症をFUSEGUには?

■講演者:
掛屋 弘 教授(大阪国際感染症研究センター センター長、大阪公立大学大学院医学研究科 教授

■概要:
2025年4月~10月の約半年間、【大阪・関西万博】は大きな国際的なイベントであり、全国から多くの来場者が想定されます。マスギャザリングといわれる一定期間、限定された地域に、同じ目的で多くの人が集まるこのイベントの開催期間中に注意したい感染症やその対策について講演を行いまし四柳宏先生、プロ野球解説者の関本賢太郎さんとともに感染症対策のパネルディスカッションを行いました。

画像_0040

画像_0061