卒研レポート / Bachelor Thesis (Report)

卒研レポート

氏名 タイトル

木下 海斗

2025年3月 KEK Linac加速器調節への説明可能AIの適用研究

幸地 遼河

里見 琉矢

2025年3月 荷電粒子検出器を用いた宇宙線の通過位置測定

上村 恒介 

 久保田 友和

吉田 聖稀

2024年3月 素粒⼦実験への説明可能なAI 適⽤研究
大木 賢祥 2023年3月 機械学習を用いたTOP クオークの識別手法の開発

森政 寿音

山崎    裕

2023年3月 素粒子実験への機械学習の適用研究   文字識別における識別手法の基礎評価

井上 拓海

度会    龍

2022年3月 深層学習を用いた分類・回帰の基礎研究 と 疑似データ生成の基礎研究
江川 芳文 2022年3月 ドリフト速度の印加電圧依存性の研究

飯田 貴之

加藤 睦代

2021年3月 加速器実験への機械学習の適⽤研究   特徴量抽出と次元削減を⽤いた⽂字分類
楠本 泰徳 2021年3月 比例計数管における空間電荷効果の研究

柿花 愛恵

松岡 洋佑

2020年3月 CO2をクエンチャーとして用いるチェンバーガスの研究

久野 彰浩

2020年3月 加速器実験への機械学習の適用研究   深層学習を用いた分類・回帰と強化学習の基礎研究
片山     翼 2019年3月 希ガスを用いないチェンバーガスの研究
中  祐介 2019年3月 EPICSを用いたネットワーク分散型機器制御の開発

森川 滉己

2019年3月 機械学習を用いたILC SiD ECL エネルギー較正

岸田 直也

城庵     颯

2018年3月 GEMを用いたガス検出器に使用するガスの特性

中井 智章

2018年3月 機械学習を用いた物理データ解析ツールの開発

西村 静香

2017年3月 ILC実験におけるヒッグス粒子生成反応のシミュレーションと解­析

松本 健嗣

2017年3月

源  大輝

2017年3月 EPICSを用いた分散制御システムの構築