学生受賞

第32回 日本時間生物学会学術大会 優秀演題賞受賞

2025年(令和7年) 10月

肥田 直子

スリット状明暗周期条件における概日時計の脱同期現象と側根形成の空間パターン解析

詳しくはこちら

第151回例会 関西農業食料工学会 学生ベストプレゼンテーション賞

2024年(令和6年) 3月

土田 勘介

気圧変化パルスの人工生成装置と遮蔽容器を用いた植物の概日リズム応答計測

詳しくはこちら

論文(英文)Environmental Control in Biology誌に採択

2021年(令和3年) 11月

上野 峻穂 ・ 林 大輝

「Optimized Excess-Green Image Binarization for Accurate Estimation of Lettuce Seedling Leaf-Area in a Plant Factory」

Takaho UENO, Shogo NAGANO, Shogo MORIYUKI, Taiki HAYASHI, Hirokazu FUKUDA

日本生物環境工学会
オンライン次世代研究発表会  
優秀発表賞(口頭発表)

2021年(令和3年) 11月

林 大輝

「深度カメラによる葉の上下振動計測を基にしたレタスの概日リズム解析」

日本生物環境工学会
オンライン合同支部会 
ファームシップ賞

2020年(令和2年) 12月

柳澤 真由

「植物工場のレタス成長解析のためのセグメンテーション手法の構築」

2019年度「あおがき基金」

学生顕彰TECHNOVATION奨励賞

2020年(令和2年) 3月

長野 将吾

大阪府立大学
2019年度 前期 学長顕彰

2019年(令和元年)11月

長野 将吾

The 4th Big Data Analysis Contest

予測部門 モデリング賞 1位

2018年(平成30年) 2月

長野 将吾

「ロバストな統計量をベースとした外れ値に頑健な軌道変位予測」