年度別検索
カテゴリ
2025年度
壮行会を開いていただきました
旧テニュアトラック組織の方々による送別会
卒業式が行われました
応用物理学会で3名のB4が発表しました
東京大学物性研究所を学生と訪問しました
学生と若狭湾エネルギー研究センターでα線照射試験を実施しました
若狭湾エネ研にSimsを使いに行きました
学位論文発表会が行われました
雪が舞う京都で市之瀬君とプロセスしてきました
応物関西支部の講演会を聞くために三菱電機伊丹製作所に行ってきました
2024年度
理研で中性子照射実験をしてきました
忘年会をしました
九工大で実験をさせてもらいました
姫路で兵庫県立大学、福州大学、大阪公立大学の3大学国際シンポジウムに参加しました
若狭湾エネルギー研究センターで放射線実験をしてきました
石原君がIEEE Photonics Society Kansai Chapter 第10回フォトニクス英語発表会で発表して賞をもらいました
三菱電機情報技術総合研究所を学生と訪問しました
国際航空宇宙展2024に出展しました
東京科学大にガンマ線照射実験に行きました
SSSRCの学部2回生4名とフォトニック帯電センサの宇宙実証について議論しました
名古屋大学-宇宙地球環境研究所で実験をしてきました
名古屋大学のスタートアップスタジオを訪ねて意見交換しました
応用物理学会でスペースフォトニクスのシンポジウムを代表世話人として開催しました
応用物理学会で学生3名が口頭発表しました
応用物理学会に展示ブースを出しました
(財)若狭湾エネルギー研究センタで放射線照射実験をしました
大学見本市2024にフォトニック帯電センサを出展しました(国会議員の尾身朝子さんも訪れてくださいました)
M2の大塚君、1人でCLEO PacificRim2024で発表してきました
光・レーザ関西2024に行ってきました
カブトムシをキャンパスで摑まえました
京大江利口研でセミナーをしてきました
IEEE DL 講演会をProf. Tawfique Hasan(Cambridge University, UK) をお招きし開催しました。高橋先生も講演しました。
教職連携旅行に行ってきました
THE BBQ GARDEN in てんしば i:na(イーナ)でBBQしました!
名古屋大学に熱真空試験の下見に行きました
東レリサーチセンターを全員で訪問してきました
京大icap, 京大TLOと壁打ちしてきました
学生がキャンパスでクワガタを捕まえてきました
応物関西支部に研究室全員で参加してきました、学生2名がポスター発表しました
新しいB4と集合写真を撮りました
スタートアップが入居予定のS-Cubeを学生4名と見学してきました