研究内容
とりあえず,当研究室の成果に関わるウェブリンクを貼っておきます.
JSTーSCORE
「狭小空間においてランダム発生する 事故誘発静電気の検知技術の事業化検証」
https://www.jst.go.jp/start/project/pdf/r2_002.pdf
JST 新技術説明会
「静電気による爆発事故を減らそう」
https://shingi.jst.go.jp/pdf/2020/2020_3kansai_6.pdf
第2回Challenge万博
「Nano Qの紹介」
https://youtu.be/nCefb5Bs3pg?t=2039
テレコム先端技術研究支援センター(SCAT) 技術情報誌 TELECOM FRONTIER
「CMOS 互換プロセスによるナノ共振器シリコンラマンレーザーの作製」
https://www.scat.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/08/takahashi.pdf
科研費ー挑戦的萌芽研究 研究成果報告書
「異なる波長帯で動作するシリコン光素子の1チップ集積」
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-15K13326/15K13326seika.pdf
科研費ー若手研究A 研究成果報告書
「ナノ共振器シリコンラマンレーザーの光利得機構の解明と発振特性評価」
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-15H05428/15H05428seika.pdf
丸文財団 第17回 丸文学術賞 研究紹介
「超小型・超低閾値ラマン シリコンレーザーの実現」
https://www.marubun-zaidan.jp/pdf/h25_takahashi.pdf
JSTーさきがけ 研究報告書
「フォトニック結晶ナノ共振器シリコンラマンレーザーの開発」
東レ科学振興会 第57回事業報告書(平成28年度)
「超低闘値シリコンラマンレーザーの高効率化」
https://www.toray-sf.or.jp/grant/science/pdf/2013_Takahashi_seika.pdf