活動実績

2025年6月25日

  • 共創パートナーズ限定

共創パートナーズ 第3回イベント を開催

2025年6月20日(金)、41日に発足した大阪公立大学 共創パートナーズ会員限定の第3回イベントを開催しました。今回は、「学生と企業・自治体のコラボレーションを考えよう」と題して、共創パートナーズイベントとしては初めて、学生に企画から当日の運営までを担ってもらい、学生と共創パートナーズ会員の方々とが交流する場を設けました。


当日は、企業や自治体などから21名、学生は11名が参加。冒頭には、樋口 由美 副学長より、開会の挨拶を頂き、続いて「ボランティア・市民活動センター(V-station)」の学生スタッフである森田 崇太郎さんから、V-stationの事業の紹介と共に、学生の日常からボランティアに対する考え方まで、幅広く話題提供をしていただきました。その後、学生も企業・自治体の方も入り交じり、4つのグループに分かれて、「共創・コラボレーション」のあり方についてグループワークを行いました。予定時間を越えディスカッションとなりましたが、最後は各グループの代表者から結果を発表していただいて幕を閉じました。過去2回とはまた違った和やかな雰囲気の中、貴重な交流の機会となりました。

 

共創パートナーズ第3回イベント写真(1)

樋口副学長
開会挨拶

 

共創パートナーズ第3回イベント写真(3)

グループワークの様子

共創パートナーズ第3回イベント写真(2)

森田 崇太郎さんとビクトリー仮面
森田さんには進行役と共にV-stationの紹介をしていただきました

 

共創パートナーズ第3回イベント写真(4)

グループワークの様子