活動実績

2025年7月28日

  • 共創パートナーズ限定

共創パートナーズ 第4回イベント を開催

2025年7月25日(金)、中百舌鳥キャンパス「イノベーションアカデミー スマートエネルギー棟において、『大阪公立大学の目指す共創 スマートヘルスケア・スマート農業』と題して、大阪公立大学 共創パートナーズ会員向けの第4回イベントを開催しました。


これまでのイベントでは、本学研究者や学生との交流、キャンパスツアーなど、大学側から発信する内容でしたが、今回は初めて、スマートエネルギー棟に入居されている大和リース株式会社様からもお話を頂くこともあり、当日は共創パートナーズの企業様や自治体様に加えて、大学関係者など約60名の方にご参加頂きました。冒頭、伊藤 嘉余子 学長補佐の開会挨拶に続き、農学研究科 乾 隆 教授、理学研究科 中瀬 生彦 教授、農学研究科 岡澤 敦司 教授、農学研究科 横井 修司 教授から研究に関する話題提供を頂きました。さらに、大和リース株式会社からは 瀬口 涼 様より事業紹介や入居に至った共創への想いをお話し頂きました。その後のネットワーキングでは、本学研究者と参加者との間で活発な意見交換が行われ、有意義な場となりました。


今後も、共創パートナーズ向けのイベントでは、様々な形での交流を企画して参りますので、新たな共創のきっかけとして、ぜひご参加ください。

 

共創パートナーズ第4回イベント 写真(1)

講演の様子(横井教授「大阪公立大学からの都市農業のススメ」)

共創パートナーズ第4回イベント 写真(2)

ネットワーキングの様子