多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン

がんは、我が国の死因第一位の疾患であり、生涯のうちに約2人に1人が、がんにかかると推計されているなど、国民の生命及び健康にとって重大な問題となっており、新たながん対策が求められています。

「今後のがん対策の方向性について」(平成27年6月)や、「がん対策加速化プラン」(平成27年12月)などにおいては、ゲノム医療の実用化に向けた取組の加速化、小児がん及び希少がん対策、AYA(Adolescent and Young Adult)世代や高齢者等のライフステージに応じたがん対策のほか、緩和ケアに関する教育の推進等が、新たなニーズとして求められています。

そのため、本事業は、大学間の連携による「がん医療人材養成拠点」において、各大学の特色を生かした教育プログラムを構築し、がん医療の新たなニーズに対応できる優れた「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」を養成することで、我が国におけるがん医療の一層の推進を目的として実施します。

文部科学省HP

7大学連携個別化がん医療実践者養成プランとは

近畿圏の国公私立7大学9学部の医学、看護学、薬学、理工学系大学院研究科が相互連携し、多様化する新ニーズに対応した個別化医療を実践できるがん専門医療人の養成を推進する「7大学連携個別化がん医療実践者養成プラン」が文部科学省・平成29年度研究拠点形成費等補助金事業「多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン」に採択されました。

本プランでは、①ゲノム医療の実用化に向けた課題、②希少がん及び小児がんにおける課題、③異なるライフステージのがん患者に生じる特有の課題をテーマに掲げ、3つのタスクフォース(ゲノム・サイエンス、教育イノベーション、マルチパートナーシップ・アライアンス)が有機的に連携することによって、患者中心の個別化医療を実践できる多職種のがん専門医療人材の養成を目指します。

7大学連携ロゴ

7大学連携ポンチ絵7大学連携個別化がん医療実践者養成プランHP

「7大学連携個別化がん医療実践者養成プラン」に関する調印式が行われました

2017年9月19日に本学と大阪市立大学、関西医科大学、近畿大学医学部・薬学部・理工学部、神戸市看護大学、神戸大学、兵庫医科大学の7大学9学部による、文部科学省平成29年度研究拠点形成費等補助金「7大学個別化がん医療実践者養成プラン」に関する協定書の調印式が執り行われました。

p1

p2