活動報告
2024年9月27日
- 1期生
第7回(9/21)「稲刈り」作業
9月21日(土)、2024年度「探Qみらいファーム」第7回プログラムが中百舌鳥キャンパスで開催されました。
第7回の活動内容は「稲刈り」。
5月にみんなで植えた苗が、約4カ月を経て立派に成長しました。子ども達はカマを手に取り、収穫に挑戦しました。初めての稲刈りに最初は緊張していた子ども達も、だんだんコツをつかみ、楽しそうに稲を刈り取っていました。
手作業での稲刈りの後には、ヤンマーアグリジャパンの協力のもと、コンバインによる収穫デモも行われました。自分たちの手で刈る作業と、機械で行う作業の違いを体験することで、農業の進化と効率化についても学びました。
また、稲刈り後には天日干しの体験も行い、子ども達は自分たちが刈った稲を見ながら目を輝かせていました。
次回のプログラムでは米の品質調査等を実践する予定です。
※このプログラムは今後、毎月1回、全10回開催していきます。