ニュース
2025年11月4日
ズービキティ シンポジウム -ワンヘルスが導く医療と獣医療の新時代- が開催されました
2025年10月18日(土)、森之宮キャンパス開設記念イベントとして「ズービキティ シンポジウム-ワンヘルスが導く医療と獣医療の新時代-」が、本学主催、一般財団法人J-HANBS及び北海道大学共催で開催されました。
Zoobiquity(汎動物学)とは、ヒトを含むあらゆる生物種を区別なく扱うことで、生理や疾患の解明を目指すものであり、獣医学・医学・進化医学を統合する種の壁を越えたアプローチです。
当研究室からは、大学院生の杉崎さんが「One Healthの実現に向けて:小学校への“いのちの授業”と獣医再生医療研究」というタイトルで発表しました。
また、塚本が「Zoobiquityと幹細胞:再生医療の未来を探る」というタイトルでランチョンセミナーを行いました。