大阪
公立大学
Search
Search
Menu
サイト内検索
検索
植物園について
植物園の概要
園内マップ&エリア紹介
樹林型
研究室紹介
学習教材
ご利用案内
開園時間・入園料
アクセス・駐車場
ガイドツアー
団体利用・施設利用
植物園友の会
イベント
植物情報
開花情報
過去の開花情報
めずらしい植物
展示植物目録
共同利用・共同研究拠点(研究者の方へ)
TOP(共同利用・共同研究拠点)
共同利用・共同研究計画の提案募集
セミナー情報
共同利用設備
研究調査・教育利用・植物材料分譲
植物園利用研究
お問い合わせ
アクセス
新型コロナウイルス感染防止対策について
植物園について
植物園の概要
園内マップ&エリア紹介
樹林型
研究室紹介
学習教材
ご利用案内
開園時間・入園料
アクセス・駐車場
ガイドツアー
団体利用・施設利用
植物園友の会
イベント
植物情報
開花情報
過去の開花情報
めずらしい植物
展示植物目録
共同利用・共同研究拠点(研究者の方へ)
TOP(共同利用・共同研究拠点)
共同利用・共同研究計画の提案募集
セミナー情報
共同利用設備
研究調査・教育利用・植物材料分譲
植物園利用研究
大阪公立大学
イベントのご案内
ホーム
イベントのご案内
水生植物観察会~水草の特徴を観察します~(2022年7月9日開催)
2022年6月17日
水生植物観察会~水草の特徴を観察します~(2022年7月9日開催)
開催日時
2022年7月9日(土) 13時30分~15時
開催場所
大阪公立大学附属植物園
参加費
無料
(入園料350円は必要、中学生以下は無料)
申込方法
先着15名
当日開園(9時30分)後に植物園事務所窓口にて参加整理券を配付します。
参加希望者は窓口にてお申し付けください。
関連資料
水生植物観察会(PDF資料/338.6KB)