お知らせ

2022年4月1日

新エリア「湿生植物」オープンしました!

湿生植物.JPG2022年4月1日より、「湿生植物」エリアがオープンしました。

川や湖沼などの湿地で生育する植物を展示しています。日本の湿地は、開発による埋め立てなどの様々な要因で減少し続けており、そこに生育する植物も多くの種が絶滅の危機に直面しています。
生息域外保全を目的として採集したヤチスギランなど、希少な品種を含む湿生植物をご覧いただけます。 

■展示植物 (※植物の状態や天候により変更になる場合も御座います

イヌコリヤナギ エビモ カザグルマ ゴマシオホシクサ ザゼンソウ タチヤナギ ヌマトラノオ ネコヤナギ ノウルシ マシカクイ マルバヤナギ
ミズタガラシ ミズトラノオ ミズバショウ ミズネコノオ ミスミイ ミミカキグサ ヤチスギラン Dionaea Sarracenia Drosera  他

ネコヤナギネコヤナギ (開花時期:3月)

ザゼンソウザゼンソウ (開花時期:2月)

ミズタガラシミズタガラシ (開花時期:5月)

■担当者よりひとこと!

湿地の植物は、絶滅危惧種に指定されている種が多く、一同に見ることは大変珍しく貴重です。
芽生え、花の時期も含めて見ごろは夏以降になります。
まだ小さい苗が多いのですが、今後、安定的に栽培、育成が出来た種を順次公開予定ですので、長い目で見守ってください。

沼地を再現していますので、足元が滑りやすくなっています。
お気をつけてご見学ください。