連携大学

連携大学

CSV 経営研究プログラムは、和歌山大学、流通科学大学、関西大学と連携し、同プログラムを通じて、相互単位互換、共同研究・共同指導、教育交流などを行います。構築されたプログラムを各大学に移転・普及します。

CSV 経営研究プログラムの連携図

01

和歌山大学

和歌山大学

経済社会のダイナミクスに対応し、人類の未来を創るリーダーを養成します

現代の複雑化・多様化する経済社会では、専門や国境の枠を超えて、知識や技術を融合・統合して新しい価値を創り出しビジョンを明確に打ち出せる人材が求められています。経済学研究科では、このような多様な主体との協働作業のなかで新しい価値を創造できる「協創人材」を養成しています。特に、広範な専門的知識にもとづく分析力とマネジメント力を兼ね備え、地域から世界へイノベーションを発信し幅広く活躍できる人材を送り出しています。

流通科学大学

ryutsukagakudaigakulogo

世界中に食料や資源を届ける、流通からSDGsを考える。

「流通を科学的に研究教育することを通じて、世界の平和に貢献し、真に豊かな社会の実現に貢献できる人材を育成する」を建学の理念に掲げる流通科学大学。『高校生 食のSDGs アクションプラン グランプリ』の開催や地元地域との連携などで多彩にSDGsを展開しています。

関西大学

kansaiddaigakulogokumiawase

「考動力」と「革新力」を兼ね備えた人材育成で貢献

関西大学は、人間、地球、豊かさのことを考え、国際社会の協働的パートナーシップの下、自由で平和な世界を実現できる「考動力」と「革新力」を兼ね備えた人材を育成し、SDGsに資する研究や社会貢献を展開。学長のもとに設置された「KANDAI for SDGs推進プロジェクト」やその下に編成された「KANDAI for SDGs 推進検討ワーキンググループ」では、 課題を洗い出し、具体的な取り組みの策定や実施支援・事例の積極的な情報発信をしています。