サイト内検索
2022年12月1日
場 所
開催方法
大阪公立大学 健康科学イノベーションセンター グランフロント大阪 北館タワーC 9階 およびWEB会議サービスZoomでのオンライン併用 【チラシPDF:インタラクティブマッチングご案内 (1.1MB)】
「産業牽引型ドクター育成プログラム」では産業界との活発な交流を行うイベントとして、博士課程大学院生が学会発表とは異なる意識を持ち、専門分野以外の方にも社会的価値を理解できるようにプレゼンテーションを行うことにより、研究能力と博士人材としての魅力を自己アピールする人材マッチング交流会「インタラクティブ・マッチング」を開催いたします。産業界および団体の皆様にとって将来が嘱望される博士人材を発掘・獲得していただく良い機会となり、研究シーズの探索にも役立つことを切望しております。 さらに皆様より、博士課程大学院生に対するご意見、ご要望を聞かせて頂き、今後の博士人材の育成に反映していきたいと考えております。 皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます。
インタラクティブ・マッチング(IM)とは博士人材が自分自身の研究能力と個人の魅力を自己アピールする人材マッチング交流会です。研究の社会的価値を専門分野外の方にも理解できるようになるべく専門用語を使わずに発表します。 参加費は無料です。
【参加お申込み】
Eメール:kyousui-posdoc3u[at]list.osaka-cu.ac.jp [at]の部分を@と差し替えてください。
下記内容をご記入のうえ、電子メールにてお申し込みください。<件名>インタラクティブ・マッチング参加申込①氏名、②所属、③役職(またはPD/学年)、④メールアドレス、⑤電話番号、⑥参加方法(会場orオンライン)
新型コロナウィルス感染対策のため、大学関係者はオンライン参加をお願い致します。また、新型コロナウィルスの感染状況により、オンラインのみに開催方法を変更することがあります。予めごご了承ください。
【お問合せ先】国際基幹教育機構 高度人材育成推進センターTEL:072-254-9838 (内線2331)Eメール:gr-idec-jinzai@omu.ac.jp
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認