NEWS&TOPICS

2023年8月17日

  • Fledge
  • 学生向け

【募集】9/22(金)開催「2023年度 PERSEUS講演会・ワークショップ」

高度人材育成推進センターでは、PERSEUS継続イベントとして「2023年度 PERSEUS講演会・ワークショップ」を開催します。

PERSEUSとは文部科学省宇宙航空科学技術推進委託費の宇宙航空人材育成プログラム(平成30~32年度)に、「超小型衛星開発とアントレプレナーシップ教育を通じた宇宙システム活用人材の育成*」 として採択されたプログラムです。
*PERSEUS〔ペルセウス〕: Program of Education through Research of Satellites and Entrepreneurship for Utilizers of Space

~PERSEUS継続イベント~
「2023年度 PERSEUS講演会・ワークショップ」

概要 宇宙開発においてスタートアップ企業の存在感が高まっている昨今、この流れに適応できる人材となるためには、宇宙工学、システム思考、デザイン思考、アントレプレナー教育を体系的に学ぶことが必要です。
今回、大阪府立大学の卒業生2名をお招きし、学生時代、また社会に出てからの実体験をお話いただくことにより、参加者が視座を高め、世界観を拡げ、新しい挑戦への切っ掛けになることを期待します。またワークショップではカードゲームで掴むシステム思考の学びを目的とします。
日時  2023年922(金)13:00~18:15
場所 大阪公立大学 I-siteなんば 3階 〒556-0012大阪市浪速区敷津東2-1-41南海なんば第1ビル
対象 大阪公立大学・大阪市立大学・大阪府立大学の学部生・学域生、大学院生、大阪公立大高専の学生
定員 32名
実施形式 対面
参加費 無料
申込方法

2023年9月19日(火)までに申込フォームからお申込みください。

タイムスケジュール

13:00-14:30 (90分)  講演会1 (質疑応答含む)
 「博士、海外留学、宇宙開発。」
佐々木 貴広氏(宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門 研究開発員)
14:30-14:35 (5分)  休憩
14:35-16:05 (90分) 講演会2 (質疑応答含む)
「思いやりのあるものづくり」
別所 昂 氏(株式会社レヴィ デリバリーグループ)
16:05-16:15 (10分) 休憩
16:15-18:15 (120分)  ワークショップ
 「カードゲームで掴むシステム思考/システムズエンジニアリングのエッセンス」
南部 陽介 氏(株式会社レヴィ 代表取締役)
講演会1

 「博士、海外留学、宇宙開発。」

「海外での研究留学に興味があります」、「博士課程に進学するか迷っています」といった相談をよく受けます。大阪府立大学(現大阪公立大学)での学生時代に選択した、アメリカ研究留学や博士後期課程進学といったキャリアパスが、今のJAXAでの仕事にどのように役立っているか、を実体験に基づきお伝えいたします。また、現在JAXAで携わっている宇宙デブリ除去や深宇宙探査ミッションといった衛星プロジェクトの近況について紹介いたします。

講師:
佐々木 貴広(ささき たかひろ)氏(宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究開発部門 研究開発員)

プロフィール:
2018年に大阪府立大学大学院工学研究科(航空宇宙工学分野)で博士号を取得。
府大在学中は、京都大学、JAXA宇宙科学研究所、スタンフォード大学、コロラド大学ボルダー校、NASAジェット推進研究所等、国内外様々な大学・研究機関で人工衛星の制御やロボットの経路計画に関する研究に従事。その後、JAXA研究開発部門で研究開発員として10機以上の宇宙機の航法誘導制御に関する研究・開発に従事している。

講演会2

 「思いやりのあるものづくり」

「思いやりのあるものづくり」と題して、「いま学生に伝えたいこと」をお話します。「思いやりとモノづくりがどうつながるの?」と疑問に思う人や、「言いたいことは分かるけど、プロジェクトのスケジュールは決まっていて人が足りないし…」 と悩めるリーダーも多いと思います。そんなみなさんに、学生・社会人で宇宙開発の現場でものづくりを経験してきた想いと考察をお伝えできればと思います。

講師:
別所 昂(べっしょ たかし) 氏(株式会社レヴィ デリバリーグループ)

プロフィール:
2013年大阪府立大学大学院(航空宇宙海洋系専攻)修了後、NECスペーステクノロジー株式会社にて宇宙機搭載電源機器の開発に従事。はやぶさ2をはじめ、人工衛星・ロケットの機器開発の中でR&D・提案、概念設計〜詳細設計、製造検査、打上・軌道上運用支援まで一連の製品開発ライフサイクルに携わる。2022年7月よりレヴィに参画。作り手がワクワクして力を発揮できる世界を目指し、システムズエンジニアリングの実践に取り組む

ワークショップ

 「カードゲームで掴むシステム思考/システムズエンジニアリングのエッセンス」

いまから半世紀前、人類は初めて月面に到達しました。そして、そう遠くない未来に再び月へ、そして未踏の地、火星へと向かおうとしています。宇宙開発の歴史の裏には、システムズエンジニアリング(SE)が深く関わっています。ひとつの専門性だけでは、ロケットも衛星もつくることはできず、たくさんの専門家の叡智を結集して協働を生み出すことが不可欠です。SEは、そのための強力な手法です。とはいえ、SEを学ぶハードルはとても高く、使いこなせる人は一握りです。
このワークショップでは、「ペジテの自転車」というカードゲームを使って、体験を通してSEの考え方を直感的に理解してもらうことを目指します。

講師:
南部 陽介(なんぶ ようすけ) 氏(株式会社レヴィ 代表取締役)

プロフィール:
JAXA宇宙科学研究所で宇宙工学研究を行い博士号を取得後、大阪府立大学で専門分野である振動制御の研究に従事すると共に、超小型衛星開発プロジェクトの責任者を務める。3機の人工衛星開発に携わる中で、システムズエンジニアリングの実践に関する研究を進める。元大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙海洋系 助教。


 これまでに実施したワークショップの様子

pejite_P3015385_fix

pejite_P3015421

pejiteP3015376

主催: 大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター

問い合わせ:大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター Fledge事務局
E-mail: gr-idec-fledge@omu.ac.jp  TEL:072-252-6183 072-254-8265

PERSEUS講演会・WS_2023_ポスター20230904