NEWS&TOPICS
2025年5月20日
- 学生向け
- 一般向け
- Fledge
【募集】6/18(水)対面開催「起業家座談会第4回 ソーシャルビジネス起業家たちのリアル座談会」
社会課題をビジネスで解決する!
ソーシャルビジネス起業家たちのリアル座談会
社会課題に挑む、次世代の起業家たちが集結!
「起業で社会を変えたい」「ビジネスを通して地域や社会に貢献したい」
そんな想いを抱くあなたに贈る、特別なトークイベント。
高度人材育成推進センターでは、起業家座談会シリーズ講座を開催しています。
第4回では、ソーシャルビジネスの最前線で活躍する起業家お三人をお招きして、
「どんな想いで起業したのか」「どんな壁を乗り越えてきたのか」というリアルな話をお聞きします。
ゲスト同士の座談会の後は、ゲストを囲み疑問に思っていることや気になることをお話しする時間を設けます。
■起業に興味はあるけれど、一歩踏み出せない
■社会課題を解決する方法を探している
■挑戦している人たちの生の声を聞きたい
まだアイデアがなくても大丈夫。あなたの「想い」が、未来を切り拓く第一歩です。
社会を変える挑戦は、ここから始まる。
あなたの「想い」が未来を動かすヒントを見つけにきませんか?
シリーズ講座「最前線の起業家たちに聞くリアルな本音」
起業家座談会 第4回 上場企業の経営者が語る起業とビジネス成長
日時 |
2025年6月18日(水)18:00-20:00 |
---|---|
場所 |
大阪公立大学 I-siteなんば 3階 OMUリビングラボ |
形式 | 座談会&参加者たちとのグループトーク(対面開催) |
対象 | テーマに興味のある学生・社会人ならどなたでも |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込方法 |
事前申込制。 |
主催 |
大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター |
問い合わせ先 |
大阪公立大学 国際基幹教育機構 高度人材育成推進センター Fledge事務局 |
ゲスト講師
勝山 徹 氏
2015年に妻の兄と同級生3人とともに株式会社HASSYADAIを設立。中卒、高卒の若者へ職食住を無償で提供するサービスを開始する。これが、東京で半年間自分の人生を変えるためのキャリア支援事業「ヤンキーインターン」の始まりで、累計800人の若者のキャリア支援を行ってきた。
2017年DMM.comと資本提携を行い、ヤンキーインターン事業だけではなく、全国の高校や少年院、児童養護施設でのキャリア教育、キャリア支援活動をスタート。
2020年、株式会社HASSYADAIからスピンオフを行い、一般社団法人HASSYADAI Socialを設立する。一般社団法人として、新しい形の成人式である「18歳の成人式」や、教育関係者向けイベントを全国で主催し、日本全国の若者が自分の人生を自分で選択して、豊かなキャリア、人生を歩むことのできる社会を作るために活動中。
濱田 祐太 氏
株式会社ローカルフラッグ代表取締役
2019年7月、関西学院大学在学中に、㈱ローカルフラッグを立ち上げ、京都府与謝野町を中心に、若者によるチャレンジ(起業・事業承継等)を促進して、地域の雇用や地域課題解決につなげるべく挑戦中。2020年秋には、地元産ホップを使用したクラフトビール「ASOBI」をリリースし、ECサイトを中心に商品販売に取り組む。2023年7月に、京都丹後鉄道「与謝野駅」前に自社醸造所&飲食店であるTANGOYA BREWRY&PUBLIC HOUSEを開業し、沿線の再開発と地域コミュニティの活性化に挑む。『FORBES JAPAN 30 UNDER 30 2023』受賞。

志村 駿介 氏
株式会社 Lean on Me代表取締役
1990年生まれ。ダウン症の弟を持ち、障がいのある人と自然と共生する環境で過ごす一方で、一般社会の「障がい」との向き合い方に課題を感じ、真のノーマライゼーションの実現を志し、2014年に株式会社Lean on Meを設立。「“障がい”を社会に融和する」をミッションのもと障がいのある人への理解を促進するためのeラーニングである”スペシャルラーニング”を中心に事業を展開する。主な実績として、令和5年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰式にて、「内閣府特命担当大臣表彰優良賞」を受賞、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とアドバイザリー契約を締結など。

司会
田中 健司氏
株式会社 K-FIRST 代表取締役
1987年生まれ。学生時代に自身の就職活動の際に今の日本の採用過程に課題を感じ、新卒採用の支援会社を起業。その後、25歳の時に家業である不動産会社を事業承継。その後築年数の経過した商業ビルに特化した管理会社である株式会社K-FIRSTを2013年に設立。現在は築古ビルの再生事業としてスモールビジネス向けのレンタルオフィス「Re:ZONE」を関西を中心に40拠点展開している。
