サイト内検索
2022年10月7日
大阪公立大学教育後援会支援「2022年度チャレンジ事業」において千田小春アリシアさん(生命環境科学域2年)のスピーチプログラム「STLIFT」が採択されました。 活動内容はこちら千田さんコメント「専門の勉強に励むにも、何に役立つか分からない。」 意外と多くの理系大学生が、そんな悩みを抱えています。専門性を求められるがゆえに、学びをアウトプットしたり、多様な価値観を育んだりする機会が少ない状況があります。私は様々なスピーチやプレゼンの経験を通して「話し伝えること」が、アイディアを社会実装していく上でいかに重要かを実感しました。事業「STLIFT」を通して、多くの理系大学生が刺激しあいながら、自分の学び・考えを整理・深掘りし、アウトプットしていく場を提供していきます。そして、いつか日本における科学技術を応用したスタートアップがもっと増えていくことにも期待しています。
千田小春アリシアさん
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認