過去の論文はこちら

過去の執筆論文

  • 久保 美陽, 梶原 礼子, 早見 直美(2018)支援学校に在籍する児童生徒の身体計測値から推定される障がい種別の学校給食エネルギー量の推移と学校給食摂取基準との比較.生活科学研究誌 16 31 – 42
  • 坂本 達昭, 早見 直美, 細田 耕平(2018)中学生の家の食事の楽しさと保護者の食事中のスマートフォン等の利用および共食頻度の関連.日本健康教育学会誌 26 ( 1 ) 3 – 12
  • Chisuwa-Hayami, N., & Haruki, T.(2017) Associations of body-related teasing with weight status, body image, and dieting behavior in male and female Japanese adolescents: A cross-sectional study. Health Promotion Perspectives, 7(2), pp.84-91
  • 早見直美,坂本結,春木敏 (2017) 中学校保健体育科学習に位置付けた食・健康教育プログラムの評価:食生活・ダイエット行動・ボディイメージへの効果.思春期学,35(2), pp.228-238
  • 早見(千須和)直美(2015)女子中学生のダイエット行動とメディア利用,やせ理想の内面化,身体不満との関連.生活科学研究誌,14,pp.13-19
  • 千須和直美,北辺悠希,春木敏(2014)中学生の家庭における共食とボディイメージ,ダイエット行動,セルフエスティームとの関連.栄養学雑誌,72(3),pp.126-136
  • Chisuwa, N., Shimai, S., Haruki, T., & Alvarenga, MS.(2013) Development of the Japanese Version of the Disordered Eating Attitude Scale (DEAS)-Validity and Reliability among Female University Students, School Health, 9, pp.14-22 http://www.shobix.co.jp/sh/tempfiles/journal/2013/061.pdf
  • 千須和直美(2013)メディアリテラシーと適正なボディイメージの形成.保健の科学, 55(5), pp.308-312
  • 千須和直美,島井哲志(2013)男子柔道選手の減量行動とボディイメージの関連.生活科学研究誌,12,pp.1-7
  • 新宅賀洋,千須和直美,小橋麻衣,田中都子,木村美佳,春木敏(2013)地域レストランを活用した食生活支援プログラム―高齢者の主観的幸福感の形成―,栄養学雑誌,71(3),pp.145-154
  • Kuratate, N., Itoya, H., Yamagata, J., Kayano, T., Ikeda, M., Chisuwa, N., Fukui, M. & Ueda, Y.(2013)Effect of “Visuaraization” of Gas Consumption on Student’s Awareness about Energy Conservation during Food Service Training, 日本エネルギー学会誌,92(8),pp.695-701
  • Chisuwa, N., & O’Dea, J. A. (2010) Body image and eating disorders amongst Japanese adolescents. A review of the literature. Appetite, 54(1), pp. 5-15.