活動情報

2025年7月28日

  • 実験

【探求課題】つくる・冷やす・浮かせる!体験する超伝導①

■日時 2025年7月28日(月)13時30分~16時30分

■会場 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス C10棟

■内容 つくる・冷やす・浮かせる!体験する超伝導①

■概要 超伝導体イットリウム・バリウム銅酸化物YBa2Cu3O7の作製準備を行った。
手順等に関する説明の後、原料物質である酸化イットリウムY2O3、炭酸バリウムBaCO3、酸化銅CuOの粉末について所定の質量を計測し、乳鉢で混合した後、プレス機でペレット状に加工した。4個のペレットを用意し、これらを電気炉にて930 ℃で24 時間の熱処理を行うよう設定した。

20250728_超伝導01 20250728_超伝導02

20250728_超伝導03 20250728_超伝導04

20250728_超伝導05 20250728_超伝導06