サイト内検索
2025年8月8日
竹内宏光准教授(南部陽一郎物理学研究所およびトポロジカル量子流体力学研究室)は、韓国科学技術院(KAIST)のJae-yoon Choi(ジェユン チョイ)准教授らの研究グループと共同で、ケルビン・ヘルムホルツ不安定性(KHI)と呼ばれる、流体の流れに関する物理現象の量子版(量子KHI)の観測に、世界で初めて成功しました。また、本研究で観測した量子KHIの界面から生じた渦が、2022年に本研究グループが予測した新種のスキルミオン(三日月スキルミオン)であることが明らかになりました。
本研究に関するプレス発表の内容は以下のリンクをご覧下さい。
https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-18973.html
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認