共創ラボ

共創ラボのご案内

大阪公立大学では、中百舌鳥キャンパス内のイノベーションアカデミー スマートエネルギー棟の3階に、本学と共創研究・共創活動を進める企業様・自治体様の拠点としてご利用いただける個室の「共創ラボ」を設けています。

  • エリア図

3Fレイアウト図

  

共創ラボ写真1_ラボ大内部共創ラボ(1室)内部

共創ラボ写真4_ラボ小内部共創ラボ(1/2室)内部

共創ラボ写真7_オープンラボオープンラボ内の打合せスペース

共創ラボ写真2_ラボ大内部共創ラボ(1室)内部

共創ラボ写真5_通路3階通路

共創ラボ写真8_オープンラボオープンラボ内の打合せスペース

共創ラボ写真3_ラボ小内部共創ラボ(1/2室)内部

共創ラボ写真6_オープンラボオープンラボ(入居者の皆様がご自由に利用できます)

共創ラボ写真9_オープンラボオープンラボ内の打合せスペース

 

  • 「共創ラボ」にご入居いただいた企業様・自治体様には、本学より下記のような共創支援を行っています。

共同研究に向けたコーディネート支援 ※共同研究の実施にあたっては、別途契約が必要です。
● 本学学生との共創活動に関する支援
● 入居企業・団体間の連携および共創活動の促進支援
● スマートエネルギー棟内に設置された共用機器の利用 ※別途利用料金が必要です。
● スマートエネルギー棟1階の利用、イベント開催等への貸出 ※1階スペースの詳細はコチラをご覧ください。

 

「共創ラボ」には既に、本学との共創研究・共創活動を希望する企業8社、地方自治体や大学4団体が入居されており、本学からのオーダーメイドの支援の下、様々な共創活動が始まっています。これまでに、下記のような事例が実施されました。

 本学学生向け入居企業主催イベントの開催(スマートエネルギー棟1階にて)
● 入居後のマッチングによる新規共同研究の実現
● 本学主催セミナーでの入居企業登壇

大阪公立大学では、共創ラボへの入居者を公募致します。

入居企業様それぞれのご要望をお伺いし、共創支援を行っています。ぜひ、共創ラボ入居を契機として、産学官民との共創活動にご参加ください。募集の詳細につきましては、下記「募集要項」をご参照ください。

入居者募集要項

共創ラボ入居者募集要項

別紙1 スマートエネルギー棟建物仕様

別紙2 共創ラボ空室状況

別紙3 大阪公立大学共創パートナーズチラシ

別紙4 スマートエネルギー棟レンタルラボ利用規約

公募対象

本学との共創研究・共創活動を希望する民間企業

共創ラボ

1室  縦 約8m×横 約6m=約48㎡

1/2室 縦 約8m×横 約3m=約24㎡

 ※共創ラボの仕様は、上記別紙1をご確認ください。

 ※現在の空室は、上記別紙2をご確認ください。

賃料

1室  月額 490,000円(税込)

1/2室 月額 240,000円(税込)

 ※光熱費・共益費込み。

 ※ご入居の際は、大阪公立大学 共創パートナーズ(上記別紙3) に無料の招待会員として加入していただきます。

施設利用可能時間

24時間365日(セキュリティドア用のICカードを貸与)

 ※スマートエネルギー棟1階のご利用については、平日午前9時30分~午後6時30分となります。

入居期間

1年単位5年以内(更新可能)

入居申込の流れ

申込フロー

1.レンタルラボ利用規約(上記別紙4)に同意の上、下記の申込書類一式をダウンロードして頂き、必要事項を記入して、下記の送付先までご提出願います。

2.本学の審査委員会にて、書類審査及び面接審査を実施します。(必要に応じて関連する資料の追加提出を求めることがあります)

3.本学より入居希望者様に、個別に審査結果を通知いたします。入居決定者様に対しては、入居許可通知書を送付いたします。

4.本学指定の契約書により、賃貸借契約を締結いたします。

※事前に施設見学や共創支援内容のご説明を希望される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願いいたします。

 

    申込書類の送付先 及び 入居に関するお問い合わせ

    大阪公立大学 産学官民共創推進室
    電話:072-247-6101
    E-mail:gr-sngk-omu[at]omu.ac.jp  ※[at]を@に変換