文化交流センター専門家講座(2022年12月)

  • 受付終了
  • 公開講座
  • IT
  • 理工
  • 生活・健康
2022年12月6日、2022年12月13日、2022年12月22日
文化交流センター

2022年12月専門家講座のお申込み画面です。本学の卒業生が様々な専門分野で活躍しており、その知見をひろく一般の人々に公開講座という形で講義していただきます。

お申込みは、上の申し込むをクリックしてください。

難易度 ★ 一般市民向け・入門講座等 ★★ 一般市民向け・初級講座等 ★★★ 一般市民向け・上級講座等

★★★★ 専門家向け・研修 中級 ★★★★★ 専門家向け・研修 上級 

日時

講座タイトル 講座の内容
理学コース 《数の話》

12月6日(火)

18:30~20:00

数の話

20世紀の後半から21世紀の初頭にかけて、数論と呼ばれる、数(整数)について研究する数学の分野において、目覚ましい発展がありました。浅学非才の身で、どこまでできるかわかりませんが、これらについて、高校数学程度の知識を仮定して、お話できれば、と考えています。

難易度 ★

大阪公立大学大学院 理学研究科 教授                    

                       古澤 昌秋

技術コース

《情報社会における技術と経済》

12月13日(火)

18:30~20:00

情報社会と経済(技術のわかる経営者,経営のわかる技術者)

21世紀の社会は情報通信技術のイノベーションにより新しいビジネスモデルが生み出され,個人の生活から世界の経済にいたるまで情報社会へ急激に進行中です。このような時代に企業はグローバル経済競争に打ち勝っていくにはどのような経営者が必要なのかを考えます。

難易度 ★★

京都先端科学大学 名誉教授 博士(工学)/ 日本経営近代化協会副会長         

                       宇佐美 照夫

生活科学コース

《食生活と健康》

12月22日(木)

18:30~20:00

健康寿命を伸ばすための食生活について

日本は世界有数の長寿国であるのにもかかわらず、健康寿命が短いことが問題視されています。では、健康寿命を伸ばすためにはどうすればよいのでしょうか。本講義では、食習慣や運動習慣、生活習慣によって発症する生活習慣病に焦点をあて、健康寿命を伸ばすための食生活について解説します。

難易度 ★

大阪公立大学大学院 生活科学研究科 准教授                                                                         

                        小島 明子

開催場所
大阪公立大学 文化交流センター  〒530-0001    大阪市北区梅田1-2-2-600 大阪駅前第2ビル6階
対象
どなたでも
定員
各講座とも60名(先着順)
受講料
各講座とも1回500円
申込期間
公開日から各講座の開催日の前日23:59まで
申込方法

この画面の申し込みボタンをクリックしてください。

表示されたお申込み画面に必要事項をご入力いただき、お申込みください。

お問い合わせ先
大阪公立大学 文化交流センター  〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600 大阪駅前第2ビル6階
TEL:06-6344-5425 (月~金9:45~21:30、土9:45~17:30 e-mail: gr-shak-bunkou3@omu.ac.jp
主催、協力
大阪公立大学 文化交流センター

該当するSDGs

  • SDGs03
  • SDGs04
  • SDGs09