第54回MedCity21医学講座
- 受付不要
- 医学講座
- 生活・健康
- その他
2025年 12月 1日(月) ~ 2026年 1月6日(火)
オンライン
「胃がん・大腸がんにならない生活習慣と早期発見の重要性」
胃がんと大腸がんは、日本人に多いがんですが、日常生活の工夫と定期的な検診で予防や早期発見が可能です。
胃がんはピロリ菌感染や塩分の摂りすぎ、大腸がんは赤肉や加工肉の多食、食物繊維不足、運動不足などが関係します。
生活習慣を整えることで、がんの発生を抑えることができます。また、検診で早期に発見できれば9割以上の方が治る時代です。
本講演では、最新の研究データを交えながら、がんにならないための具体的な生活習慣と、検診を通じた早期発見の大切さについてわかりやすくお話しします。
- 開催場所
- Web開催
- 対象
- どなたでも
- 受講料
- なし
- 申込方法
アンケート回答後、講座を視聴できます。
- 主催、協力
- 共催:阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン