2025(令和7)年度 研究業績

2025(令和7)年度

論文

 

・Sayoko Goto, Miho Hamayoshi, Megumi Abe, Atsuko Yasumoto, Hisae Takaoka, Ayumi Kono. The current status and issues of the advance care planning in the primary care domain in Japan. Open Journal of Nursing. 2025, 15(3): 152-177; doi:10.4236/ojn.2025.153013.

 


 

総説

 

・2023~2024年度地域看護関連学会合同委員会(日本地域看護学会:河野あゆみ, 佐藤紀子, 岡本玲子, 麻原きよみ, 日本公衆衛生看護学会:岩本里織, 岸恵美子, 日本在宅看護学会:小野若菜子, 清水準一, 山田雅子, 尾﨑章子).看護師に必要な地域関連看護能力と学士課程の卒業時到達目標・教育内容(暫定版) . 日本地域看護学会誌. 2025, 28(2):87-92.

河野あゆみ. 学士課程における地域看護学の教育ー地域看護関連学会合同委員会の活動と展望ー(巻頭言). 日本地域看護学会誌. 2025, 28(1):3.

河野あゆみ. 在宅ケアにおけるビッグデータ/リアルワールドデータの活用:エビデンスに基づく政策形成に向けて 在宅ケア分野におけるリアルワールド・データの解析の実際と課題(第29回日本在宅ケア学会学術集会 公開シンポジウム3). 日本在宅ケア学会誌. 2025, 28(2):37-41.

 


 

著書

 

河野あゆみ(共著).総論.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:2-11.

河野あゆみ(共著).一人暮らしの認知症高齢者×BPSDの進行.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:14-21.

達川まどか(共著).神経系難病療養者×呼吸器装着の決断.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:47-53.

池田直隆(共著).知的障害のある糖尿病療養者×血糖コントロール.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:56-63.

平山司樹(共著).末期胃がんの療養者×疼痛コントロール.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:81-89.

大槻奈緒子(共著).医療的ケア児と母親×療育の抱え込み.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:110-116.

大槻奈緒子(共著).終末期がん児ときょうだい児×退行現象.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:117-122.

池田直隆(共著).慢性期がん高齢者と娘×介護放棄.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:123-131.

平山司樹(共著).透析療養者×生活困窮.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:165-173.

達川まどか(共著).COPD療養者×多頭飼育.河野あゆみ編.訪問看護困難事例解決ガイド.中央法規出版;2025:174-181.

河野あゆみ(共著).尊厳ある生を支える地域包括ケアシステム.一般社団法人 日本在宅ケア学会編.スタンダード・ケア・シリーズ 在宅ケアスタンダード.照林社;2025:12-19.

 


 

その他

 

 


 

講演・シンポジウム

 


 

学会発表