研究プロジェクト

プロジェクト1

虚弱高齢者のケアニーズに関する地域課題分析と地域包括ケアモデルの構築(2016年~現在)

1)内容

虚弱な高齢者の方にとって、住み慣れた地域で病気や障害を適切に管理しながら、望ましい人生の終末期を迎え天寿を全うできるケアが大切です。高齢化と人口減少が進むなか、限られた医療・介護資源を有効に社会の中で使えるように、様々な市町村・コミュニティにて虚弱高齢者のケアニーズに関する地域課題の分析を行い、地域包括ケアモデルを構築します。

2)成果論文、講演等

Noriko Yoshiyuki, Ayumi Kono, Takuma Ishihara, Naomi Fukushima, Takeshi Miura, Katsunori Kaneko. Does the Veterans Affairs Frailty Index predict mortality and hospitalization in older adults with low care needs using Japanese medical claims?. IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023.2023年6月:神奈川.

 

Takeshi Miura, Ayumi Kono, Naomi Fukushima, Katsunori Kaneko, Takuma Ishihara. Claims data based classification of patterns of long-term care service use in the first year following care support certification, and their impact on Disability Adjusted Life Years (DALYs) 5 years later. IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023.2023年6月:神奈川.

 

Ayumi Kono, Noriko Yoshiyuki, Takuma Ishihara, Naomi Fukushima, Takeshi Miura, Katsunori Kaneko. Delaying the onset of frailty in older adults with low care needs through adult day services. IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023.2023年6月:神奈川.

 

Noriko Yoshiyuki,Takuma Ishihara,Ayumi Kono,Naomi Fukushima, Takeshi Miura,Katsunori Kaneko. Do Home- and Community-Based Services Delay Frailty Onset in Older Adults With Low Care Needs?.Journal of the American Medical Directors Association.2023; doi: 10.1016/j.jamda.2023.05.036.

 

河野あゆみ.高齢者自身が活躍し支え合う地域づくりとフレイル予防の今 第10回日本公衆衛生看護学会学術集会(基調講演)20221:Web開催.

 

西結香,池田直隆,河野あゆみ,岡本双美子.住民ボランティアの見守り対象高齢者数と見守り活動・見守り関連活動や活動満足感・負担感との関連.日本地域看護学会誌2021;24(1): 23-31.

 

泉眞知子,池田直隆,岡本双美子,河野あゆみ.後期高齢者率の高い地区と低い地区における住民ボランティアの独居高齢者見守り活動状況の比較.厚生の指標2021;68(11):26-31.

 

橋口綾香,池田直隆,岡本双美子,河野あゆみ.年齢層別住民ボランティアの地域活動への認識の特徴 厚生の指標 2021;68(2):21-26.

 

河野あゆみ.地域力の可視化と高齢者ケア(学術集会長講演) 23回日本地域看護学会学術集会 20208:Web開催.

 

島田果歩,田中陽子,河野あゆみ.都市近郊と中山間地域における認知症高齢者の徘徊に関する地域課題 日本看護科学会誌2020;40:106-112.

 

吉行紀子,河野あゆみ.要支援高齢者のフレイルと近隣住民ボランティアのソーシャル・キャピタルの関連 日本公衆衛生雑誌2020;67(2):111-120.

 

プロジェクト2

 介護予防をめざす医療・介護給付データ分析:SOHAスタディ(2017年~現在)

1)内容

高齢者が介護保険認定にて「要支援」と認定される平均年齢は約79歳です。その後、どのような疾患で受診し、介護や医療をどのように利用して在宅生活を続けられているのかを明らかにすることで、望ましい介護予防のあり方を考えられます。大阪府泉州地域の要支援高齢者約1,600名について、医療給付・介護給付データを約10年間集積し、様々な角度から分析することを目的に南大阪医療介護(SOHAThe Southern Osaka Health and Aging)スタディを実施しています。

 

2)成果論文、講演等

Ayumi Kono, Takuma Ishihara, Naomi Fukushima, Takeshi Miura, Noriko Yoshiyuki, Katsunori Kaneko.Chronic Diseases Effect Long-term Care Needs in Ambulatory Frail Older Adults. 7th World Academy of Nursing Science 202210月:Taiwan, Taipei.

 

河野あゆみ.要支援高齢者の認定時における介護予防サービスの利用とフレイル予防の効果 第26回日本看護管理学会学術集会 20228:福岡.

 

Ayumi Kono, Naomi Fukushima, Takuma Ishihara, Noriko Yoshiyuki, Kouji Yamamoto.Five-year disease-related risk of mortality in ambulatory frail older Japanese. Nihon Koshu Eisei Zasshi 2021;68(4):267-275.

 

Noriko Yoshiyuki, Ayumi Kono, Takeshi Miura, Naomi Fukushima.Health Care Cost Trajectories in the Last Year of Life of Frail Older Adults 80回日本公衆衛生学会総会202112:東京.

 

Ayumi Kono, Noriko Yoshiyuki, Naomi Fukushima, Takeshi Miura.End-of-Life Health Care Cost Trajectories and Long-Term Care Use in Older Adults 80回日本公衆衛生学会総会 202112:東京.

 

三浦剛,河野あゆみ,吉行紀子,福島奈緒美.介護サービスの利用パターン分類とその特徴 第80回日本公衆衛生学会総会 202112:東京.

 

河野あゆみ,丸山加寿子.医療・介護レセプト解析における統計家との研究協働のプロセスと進め方 第41回日本看護科学学会学術集会交流集会 202112:Web開催.

 

河野あゆみ,福島奈緒美,三浦剛,金子勝規,石原拓磨,吉行紀子.介護予防をめざす医療介護給付データ分析と自治体・大学との研究協働 南大阪医療介護(SOHA: the Southern Osaka Health and Aging)スタディ看護研究 2020;53(3):198-204.

 

河野あゆみ. 要支援高齢者の医療介護給付データからみたケアの方向性 第2回日本在宅医療連合学会大会シンポジウム 20206:Web開催.

 

3)研究情報の公開

(オプトアウト 1)

(オプトアウト 2)

 

 

4)研究結果の一般向け公開

読売新聞(2023年11月28日)

大阪公立大学プレスリリース(2023年7月27日)

NHK関西ニュース(2023年8月18日)

Yahoo!ニュース(2023年8月29日)

 

プロジェクト3

 終末期がん患者とその家族への意思決定支援に関する看護師の教育プログラムの開発(2017年~現在)

1)内容

近年、医療制度の改革により在院日数が短縮化されるなど、在宅医療が注目されています。しかしながら、終末期をどのように過ごし最期の場所をどこにするのかの意思決定は、患者と家族だけで行うことは容易ではありません。そこで終末期患者の中でも、特にがん患者と家族が行う意思決定に対して、訪問看護師がどのような支援を行っているのかを明らかにし、在宅における終末期がん患者と家族への意思決定支援に関する看護師の教育プログラムの開発に取り組んでいます。

 

2)成果論文、講演等

Fumiko Okamoto, Catherine Walshe, Tomoko Lewis.District nurses' support for people with cancer and their families, in relation to decision-making for their end-of-life care plan in UKa qualitative study6th World Academy of Nursing Science 20202月:Japan Osaka

 

Akiko Koizumi, Fumiko Okamoto.Characteristics of decision-making support by certified nurse specialists /certified nurses and visiting nurses at the home of patientsThe 23th EAFONS20201月:Thai, Chiang Mai

 

岡本双美子.終末期における意思決定支援とグリーフケアについて 大阪府看護協会府東支部研究会 201911月:大阪.

 

平松瑞子,岡本双美子.在宅における終末期がん患者と家族への看取りに関する訪問看護師の意思決定支援. 第32回日本がん看護学会 20182月:千葉.