社会貢献活動

研修会講師

2022年10月に企業の健康部門に所属されている保健師さんや管理栄養士さん向けの研修に田中准教授が講師として参加しました。研修会では、座学だけではなく、より良い保健指導の実施に向けた意見交換を行うなど、参加者と一体となった研修会となりました。

田中先生研修会.JPG

 

 

 

 

 

 

学生ボランティアアサークル『Flower』

学生ボランティアサークル『Flower』は、健康まつりで市民への健康啓発活動や大学祭での乳がん予防啓発や献血バスが配車された時に学生が学生に献血協力を呼びかける等の活動を行っています。また、保健所職員と献血事業についての勉強会の開催やNPO法人ピンクケアブレストと乳がんの早期発見や自己検診の啓発を行うなど、保健師や住民組織メンバーと協同した活動を行っています。

献血1乳がん啓発

 

 

 

 

 

 

羽曳が丘での健康教育

年に1回、大学院生の教育実践の一環として、羽曳が丘のサロンで健康教育と各種測定を行っています。

 出前健康講座1.JPG出前健康講座出前健康講座2

 

 

 

 

 

大学院生と地域住民の方との懇話会

大学院生が主体となり、羽曳が丘のボランティア団体の方と現在の活動や今後の課題について話し合う懇話会を開催しました。

0625DSC01506 DSC01518

 

 

 

 

 

 

地域住民と協働した教育実践

学部生の授業や実習では、大学近隣の羽曳が丘校区でボランティア活動をされている住民さん(NPO法人羽曳が丘E&Lとゆうゆうクラブを支える会スタッフ)にご協力いただいています。

  • 健康教育演習

 住民さんには授業期間中に2回来校いただいています。1回目には学生が住民さんに生活習慣や健康に対する思いをうかがい、その結
 果から住民さんのニーズにあう健康教育のテーマを考え、2回目に健康教育を実施しています。

 コロナ禍では、オンラインで実施しました。

  • 継続家庭訪問実習

 学生がペアで同じ住民さんに対して年に数回継続して訪問させていただいています。

公衆衛生II健康教育3.JPG公衆衛生II健康教育7.JPG公衆衛生II健康教育4.JPG

 

 

 

 

 

 

4096-3072-max (2)4096-3072-max (1)

 

 

 

 

 

 

地域のフェスタ等への参加

各地域で開催されるフェスタに参加し、啓発活動や健康相談などを行っています。

これまで、泉が丘でのフェスタや白鷺団地のサロン、千早赤阪村での福祉フェスタに参加させていただきました。

泉が丘フェスタ2.JPG千早赤阪村フェスタ.JPG白鷺団地サロン.JPG